ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2016年6月15日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>社会・生活

中国の住みやすい都市ランキング 北京と広州ワーストトップに

人民網日本語版 2016年06月15日14:19

中国科学院は14日、北京で「中国の住みやすい都市研究報告」を発表した。中国40都市を対象に実施された調査で、住みやすい都市トップ10に入ったのは、青島、昆明、三亜、大連、威海、蘇州、珠海、厦門、深セン、重慶だった。北京と広州の住みやすさ指数はそれぞれ56.24ポイントと56.78ポイントで、ワースト1位と2位だった。人民日報が報じた。

京華時報の報道によると、40都市の住みやすさへの評価を比較すると、住民の評価得点が最高だったのは公共サービス施設の利便性。そして自然環境の快適度、人的、文化的環境の快適さ、交通の利便性、環境の健全度、都市安全性と続いた。

上記6大指標のうち、得点が最低だったのは都市の安全性。ただ、深セン、北京、上海などの一線都市の安全性に対する評価は比較的高かった。

公共サービス施設に対する評価が高かった都市には、上海、広州、深セン、北京などの一線都市のほか、南京、青島、成都、済南、昆明などの人気観光都市も入った。

また、東部の沿海都市は自然環境が良く、住みやすさ度が高い。この点で、評価が高かった都市トップ5は、上から順に深セン、上海、蘇州、青島、南京だった。

交通の利便性に対する評価が高かったのは厦門、蘇州、済南、海口、銀川などで、威海、石家荘、昆明などの評価も比較的高かった。これら都市は主に2-3線都市だ。


【1】 【2】

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /