ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2016年4月1日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>経済

海外の「匠の精神」の神髄を求めて 独職業教育など

人民網日本語版 2016年04月01日08:38

国務院の李克強総理は29日に行われた第2回中国品質表彰会で、「各産業、各業界は匠の製品を称揚し、消費者が満足する有名ブランドをより多く樹立し、卓越した水準の追求と品質の重視を社会全体と民族全体の価値観の方向性および時代の精神とすることが必要だ」と呼びかけた。「卓越した水準の追求と品質の重視」ということでは、ドイツの職業教育、英国の洋服、日本の千年の歴史を持つ日本刀制作技術がモデルになると言える。ここから匠の精神の神髄の一端をうかがうことができる。新華網が伝えた。

▽ドイツの職業教育:経済発展の「秘密兵器」

職業教育はドイツ経済発展の「秘密兵器」とみなされている。周知のように、ドイツのレベルの高い技術者は二元的職業教育(デュアルシステム)から生まれている。

中国で誰もが争って険しい道を選び、入試を経て大学に入るのとは異なり、ドイツでは高校生の半分しか大学に進まない。大学に行かない半数あまりの生徒は職業教育を受ける道を選び、成績優秀で大学に進学する学力がありながら、職業教育を選択する生徒も多い。

ドイツの職業教育専門家のビアシェンケさんは、「ドイツの職業教育が魅力的なのは、ドイツでは技術者の収入が相当のもので、社会的地位も学士と同等で尊敬されているためだ。一部の技術者の収入は教員や医師を上回ることもある」と話す。

ドイツの職業教育の基本的な職業に対する考え方は、「少しもゆるがせにせず、操作プロセスに従って仕事をする」だ。こうした職業に対する考え方があるため、ドイツの職業教育では生徒が謹厳で責任ある態度を身につけるようになることを非常に重視し、「メードインジャーマン」の品質をしっかりと支えている。


【1】 【2】 【3】 【4】

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

アクセスランキング

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /