ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2016年1月7日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>社会・生活

中国の独身者アンケート 約7割が「子供は2人欲しい」 (2)

人民網日本語版 2016年01月07日09:04

▽3年以上交際なし 北京は地域別で2位

「3年以上恋人がいないと、なかなか抜け出せなくなる」とも言われるように、独り身の暮らしが長引くと、習慣と化してしまう。報告によると、3年以上交際なしの独身者は62.8%、男性が63.87%、女性が59.13%とどちらも高かった。3年以上交際なしの独身者が地域別で最も多かったのは深セン。以下、北京、上海、広州、天津、武漢と続いた。

しかし、独身生活を楽しんでいると答えた人はわずか2.9%と少なく、独りだと孤独が倍増する、誰かと共有したい、愛されたいと思っている人は45.9%に達した。特に男性はこの傾向が強く、孤独を感じている人は女性を11.22%上回った。

▽独身の理由、約半数が「優秀な男性がいない」

同じ独身者でも男女によってその理由は違う。報告によると、男性の46.72%は独身の理由について「自分が優秀でないため」と答えた。一方、女性で同じ回答をした人は16.36%と、男性を大きく下回った。また、女性の52.47%は「優秀な相手が見つからないため」と答えた。報告結果によると、男女が独身でいる主な原因はいずれも「男性が優秀さに欠ける」せいのようだ。このほか、独身男性の31.15%は「経済的な条件が整ってから恋愛をする」と答え、新世代の男性が持つ実際的な結婚・恋愛観が反映された形となった。


【1】 【2】 【3】

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /