ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2015年6月3日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>社会・生活

中国、独身男性は農村に、独身女性は都市部に集中

人民網日本語版 2015年05月14日15:29

中国国家衛生計画出産委員会は13日、「中国家庭発展報告(2015)」を発表。中国の家庭は小規模化しているほか、世帯環境も多様化している。うち、「出稼ぎ先で暮らす世帯」と「農村に残された世帯」が、中国の主な世帯環境となっている。各世帯の收入を見ると、收入が最も多い世帯20%と、收入が最も少ない世帯20%の差は19倍になっている。新京報が報じた。

独身男性は農村に、独身女性は都市部に集中

同報告によると、未婚の男性の多くは農村部に集中しており、年齢層もさまざま。一方、未婚の女性は都市部に集中している。

同報告は、中国は都市と農村部の差が大きく、農村から労働者が都市部へと流動するという特徴があると指摘。また、同年代の女性が少ないため、自分より若い年代の女性を配偶者として選ぶ男性が増加しているという現象から、婚活を行う地域を都市部から農村部に移す男性も増加している。

都市部の男性は、都市部にマッチする女性がいないとなると、農村部の女性を配偶者として探すようになっているのだ。

そして、最終的に、貧しい農村部の男性がその「被害者」となり、経済が十分に発展していない地域の結婚適齢期を過ぎた男性は結婚が難しくなり、生涯独身という立場に追いやられている。

その他、同報告によると、30歳以上の各年齢層の未婚者のうち、都市部の未婚女性の割合は、農村部の未婚の女性より高い。その主な原因は、一部の都市部の女性は、高い教育を受け、経済的に独立しており、自身の価値を高めたり、仕事においてキャリアを積んだりすることに重きを置いているため、結婚が二の次になっているためだ。


【1】 【2】

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /