ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2015年9月21日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>社会・生活

中国医薬体験ツアー、外国人に大人気

人民網日本語版 2015年09月18日13:43

北京を訪れて中国医薬に関する文化観光ツアーを体験する外国人は増える一方だ。この種のツアーでは、中国医薬病院、中国医薬博物館、民間中国医薬園、文化養生園、薬膳レストラなど、滞在中に中国の伝統文化に存分に触れることができる。人民日報海外版が伝えた。

海南、浙江、広東、広西の各地でも、中国医薬体験ツアー人気は、爆発的に高まっている。健康養生と文化体験を一体化した中国医薬体験ツアーは、外国人観光客にとって、「美しい中国旅行」の新たな選択肢のひとつとなった。

北京は、「2015年北京国際ビジネス・インテンシブ旅行展覧会」において、中国医医療養生文化をテーマとしたツアー商品を打ちだした、展示ブースでは、経絡ツボ体験や中国マッサージなどの体験コーナーが設けられ、多くの来場者から注目が集まった7月に開催された「シルクロード医療健康観光国際フォーラム」では、三亜市の中国医薬病院が、初の国家級「中国医薬健康観光モデル範基地」に指定され、国際観光アイランド養生観光医療サービスプロジェクトとして開発が進められる。

中国国家観光局と国家中医薬管理局が実施した、全国24省(自治区・直轄市)を対象とした中国医薬健康観光に関する調査によると、計454カ所の観光地区、リゾート村、ホテルなど各機関が、中国医薬健康観光サービスを取り扱っており、保健、マッサージ、温泉、薬湯、薬膳、中国医美容、物理療法などを提供している。


【1】 【2】

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /