ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2015年8月17日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>中日フォーカス

中国残留孤児「家族みんな中国と血が繋がっている」

人民網日本語版 2015年08月17日09:33

養母の写真を見せる鈴木静子さん

特集:国境を越えた人間愛 中国残留日本人孤児

埼玉県所沢市民文化センターで今月26日、中国残留孤児・婦人の歴史と今を伝えるイベント「中国帰国者 戦後70周年記念公演会」が開催される。その第二部では、中国残留孤児自ら制作し、出演する舞踊劇「孤児の涙」が披露される。同舞台劇は、日本が敗戦し、中国東北部住んでいた開拓団らが、逃避行し、その混乱の中で遺棄され、中国人に引き取られた子供達の物語を描いている。その中で、逃避行する人を演じる鈴木静子さんは、主役でもないその役を、喜んで演じている。

1946年、まだ2歳だった鈴木さんは、黒竜江省牡丹江の日本人収容所から、当時14歳だった沙秀芸さんを通して、姉の沙秀清さんに引き取られた。その少し前、生まれた間もない沙さんの娘は、腸チフスを患い、日本人が街を封鎖しており、すぐに治療が受けられなかったため、そのまま死亡していた。それでも、やせ細り、高熱を出している鈴木さんを見た沙秀清さんは、日本人に対する恨みも忘れ、「彼女は敵の娘だったが、子供。引き取らなければ死んでいた」と語る。

鈴木さんは、洪静茹と名付けられ、沙さんは家族会議を開いて、養子にすることを宣言した。そして、差別を受けることがないよう、同省哈爾浜(ハルビン)市に引っ越した。

1985年、中国外交当局は、既に結婚して母親になっていた鈴木さんに、残留孤児は日本に帰国できることを告げた。家族で何度も話し合った結果、鈴木さんは帰国を決定。同意書にサインした。鈴木さんは、中国に対する恩を忘れないことを示すため、中国名の洪静茹の中から、「静」の文字を取った日本名にした。


【1】 【2】

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

関連特集

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /