ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2015年6月3日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>社会・生活

美女が履歴書に写真貼ると採用されにくい 嫉妬が原因か 英調査

人民網日本語版 2015年05月20日13:48

調査によると、美女が履歴書に写真を貼った場合、一般的な顔つきの女性や写真を貼っていない女性よりも、面接に進む確率が低いことが分かった。一方、ハンサムな男性の場合、履歴書に写真を貼っておくと、面接に進む確率が高くなる。参考消息網が英紙デイリー・メールの報道を引用して報じた。

調査員はこの傾向について、既に働いている女性が、美しい入社希望者に嫉妬し、自分の立場が脅かされるのではという心理が働くためと分析している。

同調査は、カナダやイスラエルの調査員が18カ月にわたり、人材を募集している企業に、異なる3種類の履歴書約2500組を送り実施した。履歴書に書かれた情報は架空のものであるものの、各応募者は経験が豊富で素養にも富んでおり、各ポストにマッチングしていた。

企業に送られたのは、一般的な顔つきの女性の写真が貼られた履歴書と、それに比べて明らかに美しい女性の写真が貼られた履歴書、そして写真を貼っていない履歴書の3種類。

以前の研究では、美しい女性の場合、聡明で信頼できるという印象を持ってもらいやすく、体裁の良い仕事に就き、高い給与を得ることができるとされてきた。

しかし、今回の調査結果によると、面接の機会を得る確率が最も高かったのは履歴書に写真を貼っていない女性。次に高かったのは、一般的な顔つきの女性で、美女は最下位だった。

仕事の性質や応募者の能力、広報の仕事などの要素でもこの現象を説明できなかった。そのため、カナダオンタリオ州ウォータールー市にあるウィルフリッド・ローリエ大学の研究員Bradley Ruffle氏は、「応募者が美しすぎるから」と結論付けている。また、応募したのは若い独身女性で、「嫉妬が背後にあるのでは」と分析。「採用を担当している女性は、若くて美しい女性応募者に嫉妬する。異性を奪われる、又は異性の同僚の注目を奪われると感じるのだろう」と説明している。


【1】 【2】

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /