ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2015年6月3日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>社会・生活

日本「特攻隊の世界遺産申請」再始動 「美化が目的ではない」に疑問の声

人民網日本語版 2015年05月15日13:41

鹿児島県南九州市の「神風特攻隊」の世界遺産登録申請への動きが再び本格化することになった。南九州市長は13日、「世界遺産申請チーム」を自ら率いて東京の外国人記者クラブに赴き記者会見を開催、申請ムードは一気に盛り上がった。中国新聞社が伝えた。

昨年の「特攻隊世界遺産申請」が「玉砕」した後、反発や疑問の声をあちこちから受けたこの「考え」は、決して立ち消えた訳ではなかった。南九州市「世界記憶遺産推進室」の職員は、記者会見の席上で、「今年6月に国内の関連機関に申請書を提出した後、来年3月にユネスコ本部に申請書を提出できるよう準備を進める。申請のタイトルは、『知覧に残された戦争の記憶-1945年沖縄戦に関する特攻関係資料群』と決まった」と述べた。

昨年の申請時に主要構成資料とした特攻隊員が残した遺書を基礎に、今回の申請では、特攻隊員の世話をした学生の日記、現地の子供たちが特攻隊員に宛てて書いた手紙、現地の女学生が特攻隊員に贈った小物などの資料も追加される。

南九州市の霜出勘平市長は、記者会見において、「『特攻隊世界遺産申請』は、決して特攻への賛美や正当化が目的ではなく、後世の人々に悲惨な戦争の記憶を伝え、二度と戦争を繰り返さないためだ」と強調した。

だが、記者会見では、「特攻隊世界遺産申請」について、依然多くの外国人記者から疑問の声が挙がった。英タイムズ紙記者は、「南九州市の『知覧特攻平和会館』を訪れた時の印象は、記者会見で強調されている『悲惨な戦争の記録』というよりはむしろ、特攻隊を美化するムードが満ち溢れていた」と指摘した。

霜出市長はこの指摘に対し、「そのような誤解が生じたのは、我々の努力不足によるものだ」と、その場を取り繕った。

また、ドイツ人記者は、「大事なことは、このような戦争の悲劇が引き起こされた根本的な原因は何か、この戦争に対する責任は誰が担うのか、という点にある」とさらに厳しく指摘、「世界遺産への申請を行う前に、あなた方は、これらの問題について話し合ったのか」と追及した。南九州市「世界遺産申請チーム」は、この追及に対し、「我々の立場から、戦争責任に関してコメントすることはできない」と苦しい言い訳をした。

スイス人記者からも、「政府筋からさまざまな『歴史修正主義』の圧力がかかる中で、『特攻隊世界遺産申請』が、その影響を受けないことをどうやって保証できるのか?」との疑問が上がった。(編集KM)

「人民網日本語版」2015年5月15日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /