ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2014年6月24日

中国の夢 健康知恵袋 企画集 日本からニイハオ!

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集・オピニオン 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>カルチャー

中国南方カルスト第二期が世界遺産に登録

人民網日本語版 2014年06月24日16:02

カタールのドーハで開かれている国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界遺産委員会は23日、中国南方カルスト(第二期)を世界遺産として登録することを決めた。新華社が報じた。

第31回世界遺産委員会(2007年)で登録された雲南省石林イ族自治県、貴州省茘波県、重慶市武隆県の中国南方カルスト(第一期)に続き、今回新たに加えられたのは、貴州省施秉県、重慶金仏山市、広西チワン族自治区桂林市、同自治区環江マオナン族自治県の各カルスト地域。総面積は緩衝地帯(バッファゾーン)の777平方キロを含めて計1186平方キロだ。

専門家は、「第一期と第二期を合わせると、一層素晴らしい世界遺産になった。高原から平原までの最も代表的なカルストが含まれており、カルスト独特の変化を見ることができる。世界で最も壮観で、多様性に富むカルスト」と評価している。

カルストとは、石灰岩などの水に溶解しやすい岩石で構成された大地が雨水、地表水、土壌水、地下水などによって侵食されてできた地形のことだ。今回の世界遺産登録は、「中国南方カルスト」の拡大で、新たな名目での登録ではない。

現在、中国には、世界で2番目に多い47件の世界遺産がある。トップはイタリア。(編集KN)

「人民網日本語版」2014年6月24日

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /