ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2015年6月3日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>科学技術

中国最先端のロケット、南米展示で「海外デビュー」

人民網日本語版 2015年04月14日11:10
「長征5号」ロケットのボディ

注目を集めている「長征5号」「長征7号」などの中国製新型ロケットが14日、南米最大規模のブラジル航空ショーに展示される。中国次世代ロケットの海外進出はこれが初となる。環球網が伝えた。

ブラジル航空ショーは4月14日から17日に開かれる。中国キャリアロケット技術研究院宇航部の李同玉部長は、「中国が今回の航空ショーに出展するロケットはラインナップが豊富で、長征5号、長征7号といった新型ロケットの他に、長征2号丙、長征3号乙などの現役主力ロケットが含まれる」と述べた。長征5号の静止トランスファ軌道への打ち上げ能力は13トン以上に達し、中国製ロケットのこれまでの打ち上げ能力(5.4トン)を大きく上回る。長征5号は2回の打ち上げ試験後、月探査機の嫦娥5号を打ち上げることになる。また、中国は先月末、遠征1号・上段ロケットの試験に成功した。李部長によると、欧州を含む各国の宇宙機関が、この技術に高い関心を示しているという。

中国が次世代ロケットの「海外集団デビュー」の場所としてブラジルを選択したのは、商業打ち上げ市場をこじ開けようとする中国にとって、南米が新たなスタート地点になりつつあるからだ。南米の衛星の需要は近年拡大しており、各国は衛星を使い資源調査、熱帯雨林の巡視を行っている。また南米の特殊な地理的位置も、宇宙船の打ち上げに優れた環境を提供できる。李部長は、「中国から打ち上げられる衛星は、地球を巡り飛行する際にちょうど南米を通過する。ゆえに中国と南米の間には、独特な相互補完性がある」と説明した。

南米の打ち上げ市場は、中国に対して特殊な意義を持つ。米国は1998年より政治的手段により、中国を商業用衛星打ち上げ市場から閉め出している。米国は世界の6割以上の衛星の製造を支配しており、欧州や日本が製造する衛星も米国の多くの部品を採用している。米国政府は「国際武器取引ルール」を使い、米国製もしくは米国製の部品が含まれる衛星の打ち上げに、中国のロケットを使用することを禁じている。李部長は、「我々は次世代長征ロケットを初めて海外で展示する。これは我々の宇宙技術を展示するほか、潜在的な利用者と新たな国際協力モデルを模索し、衛星打ち上げ・応用市場を切り開き、世界で商業用衛星打ち上げの制限を受ける局面を打開することを目的としている」と語った。(編集YF)

「人民網日本語版」2015年4月14日


【1】 【2】 【3】 【4】

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /