ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2015年6月3日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>経済

膨れ上がる中国人の海外不動産投資 昨年は165億ドル

人民網日本語版 2015年04月08日08:24

中国人の購買力の強大さは、すでに世界中が認めるところとなっている。海外に進出する中国人投資家が増加の一途を辿っているが、同時に、海外の不動産企業も中国市場に狙いをつけている。彼らがこれほどまでに中国市場に肩入れする理由とは、一体何なのか?国際金融報が伝えた。

中投顧問不動産業研究員の殷旭飛氏は、「一部の海外不動産プロジェクトが中国人バイヤーの間で人気が高い理由のひとつは、中国経済が発展し、強大な経済力を備えた中国人が多くなり、投資・観光・留学・移住などの目的での海外不動産投資が増えたことにある」と指摘した。

〇中国人は金持ちで気前が良い

記者が3月末、オーストラリアの不動産業界関係者フィン・ステイサム氏とネット上でチャットしていた際に、ステイサム氏は、「中国人バイヤーは、本当に金持ちで、かつ気前が良い。中国の富裕層はここ数年増え続けており、不動産取引のオファーは絶え間ない。中国人との取引は本当に最高だ」と漏らした。

米ロサンゼルスで土地・不動産仲介業を営むエリック・コフィン氏は、メディア取材に対し、「不動産ブローカーとして、ラスベガスの高級住宅に中国人バイヤーの心を惹きつけることに絶対的な自信がある。中国人客の下見ツアーを行うだけでも、毎月400万ドル(約4億7800万円)稼ぐことができる」と自信満々に話した。

エリック氏が言う「下見ツアー」は、単なる「お気軽旅行」ではない。下見ツアーの日程は7日間、参加費は1人25万ドル(約3千万円)、この1カ月で2回実施した。ツアー参加者には、自国から米国まで、プライベートジェットと運転手付きロールスロイスによる送迎サービスが付いている。8人から成るツアー参加者には、美容整形手術、産み分け(生まれてくる赤ちゃんの性別を選べる医療サービス)、財産運用などのコンサルティングサービスなども提供される。


【1】 【2】 【3】

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

アクセスランキング

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /