ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2015年6月3日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>経済

便座や炊飯器ではなかった!春節、訪日中国人が最も買ったものは?

人民網日本語版 2015年03月05日10:10

日本旅行のお土産にいまだに白い恋人や明治チョコレートを買ってきてはいないだろうか?もちろん、家族や友人たちもきっと目を輝かせて喜んだだろう。しかし、もしあなたが、龍角散やカイゲンの風邪薬、液体バンソウ膏、ユースキンのハンドクリーム、アルペンこどもうがい薬、小林製薬の熱さまシートをあげていたら、もっと多くの称賛を得られただろう。

上海の主婦毛毛さんは、春節の連休に日本旅行へ行き、九州から北海道までを訪れた。その際に、自分で買った、あるいは家族や友人に頼まれて買ったもののうち、医薬品が24インチ(約60.96センチ)四方のスーツケースのスペース全部を埋めてしまった。これは、お土産全体の約半分を占めるという。

この春節、中国人観光客が日本で消費した額は60億元(約1140億円)に達した。日本のメディアは3日、日本のコンサルタント会社が実施した春節期間の中国人訪日観光客の買い物調査の結果を掲載した。その結果、中国人観光客が最も購入したものは医薬品で、2位が化粧品だった。最近大きな話題となった便座は3位、電気炊飯器は5位だった。

しかく自由に購入できる第3類医薬品 イラスト入りの説明書がわかりやすい

毛毛さんは、「日本で医薬品を買うことは飲料水を買うのと同じぐらい簡単。すこし歩けば、必ず買うことができる。薬局以外でも、ドラッグストアの店内にはさまざまな種類の医薬品があふれており、化粧品とは陳列棚一つほどの距離しか離れていない。毎回、化粧品を見終わると、そのまま両手に2つの薬を持ってレジに向かっていた」と語る。中国で人気のいくつかの日本の買い物についての伝言板のスレッドをざっと統計したところ、子供用の薬品、家庭の常備薬、外用薬、保健薬の4つが日本の薬品の中で最も人気が高かった。


【1】 【2】 【3】

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

アクセスランキング

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /