ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2014年12月24日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>社会・生活

中国、10歳以下の子役のイメキャラ起用禁止へ

人民網日本語版 2014年12月24日10:21

第12期全国人民代表大会常務委員会第12回会議が22日、北京人民大会堂で開幕。「医薬・医療広告の効果表示禁止」、「公共の場でのタバコの広告禁止」、「自動表示される広告はすぐに閉じられる状態にしなければならない」、「10歳以下の子供はイメージキャラクターに起用できない」などを盛り込んだ、広告法の改正草案が審議されている。 新華網が報じた。

医薬・医療広告、効果表示禁止へ

「広告法」の改正草案では、「薬品、健康食品、医療器械、医療広告などで、その効果や安全性を断言したり保証したりする表示をしてはならない。治癒率や有効率を説明してはいけない。医薬科学研究機構や学術機構、医療機構、業界の協会、専門家、患者、その他のイメージキャラクター、キャラクターなどを利用して、推薦したり、証明したりしてはならない」と規定されている。

公共の場でのタバコの広告禁止へ

タバコに関して、改正草案では、「ラジオやテレビ、新聞、モバイルインターネット、インターネットなどを利用して、タバコの広告を掲載してはならない。また、公共の場や病院、学校、公共交通機関などでタバコの広告をしてはならない。屋外やショーウィンドーでもタバコの広告をしてはならない」と規定している。

自動表示される広告はすぐに閉じられる状態に

改正草案では、「インターネット情報サービス提供者がインターネットを利用して広告を掲載する際、ユーザーの通常のインターネット使用に影響を与えてはならない。インターネットのページに広告が自動的に表示される場合、『閉じる』マークを見やすい位置に表示し、それをクリックすれば閉じられるようにしておかなければならない」と規定している。


【1】 【2】 【3】

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /