ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2014年10月9日

中国の夢 健康知恵袋 企画集 日本からニイハオ!

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>経済

中国製大型旅客機C919、エンジンの飛行試験に成功

人民網日本語版 2014年10月09日14:51

中国とフランスの航空産業の関係者は8日、中国製大型旅客機C919に動力を提供するLeapXエンジンが、飛行試験に成功したと発表した。新華網が伝えた。

仏複合企業体・サフラングループのエルトマン会長兼CEOは、「当社と中国航空工業集団公司の提携範囲は絶えず拡大されている。双方が共同開発したエンジンは、中国の過半数の現役ヘリに搭載されている」と述べた。同社傘下のチュルボメカと中国航空工業集団公司東安エンジン公司の対等な提携の成果である新エンジン「WZ16/Ardiden 3Cエンジン」は既存のエンジンと比べ、温室効果ガスの排出を15%削減し、燃費性能を15%改善した。2基の試作品はすでにフランスで地上試験を完了しており、残りの2基も中国で試験を完了したばかりだ。これらのエンジンはハルビン飛機工業集団が生産するAC352/EC175ヘリに搭載される。

エルトマン会長は、「当社と中国航空工業集団公司のエンジンの業務提携は、CFM56エンジンなどのコア部品の生産を含め順調に進められている。CFM56の後継版・改良版のLeapXは、中国の大型旅客機C919に搭載される。昨日中に飛行試験に成功したことを発表できることを喜んでいる。C919が同エンジンを採用すると、ボーイングとエアバスも我々のエンジンを選択した」と語った。

中国航空工業集団公司の林左鳴董事長(会長)は、「サフラングループは中国の航空産業と全面的な業務提携を行っている、世界で唯一の企業だ。中国は1980年にサフラングループからWZ8を導入し、国内でライセンス生産を行った。中国はその後下請け生産に転じ、サフラングループと提携内容に含まれるCMF56シリーズのエンジンに、大量の重要な航空機エンジン部品を提供した」と述べた。(編集YF)

「人民網日本語版」2014年10月9日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

アクセスランキング

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /