ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2014年10月8日

中国の夢 健康知恵袋 企画集 日本からニイハオ!

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>政治

情報セキュリティはネット強軍の重要任務

人民網日本語版 2014年10月08日16:38

中国共産党中央軍事委員会の機関紙「開放軍報」の記者の「微博」(ウェイボー)がこのほど伝えたところによると、習近平主席の承認を受けて、同委は近く「軍隊の情報セキュリティ活動の一層の強化に関する意見」を通達するという。同意見は新たな情勢における党の「強軍」という目標に従い、現在と今後しばらくの間の軍隊の情報セキュリティをめぐる取り組みの指導思想、基本原則、重点活動、保障措置を打ち出したものだ。全軍と武装警察部隊が行う情報セキュリティ活動・建設に重要なよりどころを提示するものでもある。中国新聞網が伝えた。

同意見は、各レベルの機関が情報セキュリティの全体的な設計、活動の統括、総合的な管理を強化する必要があるとする。また情報セキュリティ活動は党委員会が統括し、主管部門が主管し、関連機関が協力するとの方針を堅持し、情報セキュリティの理論研究を深化させ、情報セキュリティをめぐる法律・基準のシステムを整え、情報セキュリティをめぐる厚みのある文化を創出し、軍隊の情報セキュリティ活動を新たなステージへと引き上げることが必要だとする。

また同意見は次の点を提起する。情報セキュリティのレベルに基づく保護とリスク評価を全面的に推進し、情報セキュリティの構築と管理を規範化する必要がある。国産の自主化建設のためのアプリケーションを強力に推進する必要がある。情報セキュリティ技術の防御システムを革新発展させ、情報セキュリティの総合的防御能力を効果的に引き上げる必要がある。情報セキュリティの防御力の構築を着実に行い、情報セキュリティの構築管理に人材面での支援を提供する必要がある。ネットにおけるイデオロギーの安全を断固として保護し、ネット上の軍隊に関わる違法な犯罪活動を厳しく取り締まる必要がある。情報セキュリティの総合的監督・コントロールを厳格に実施し、重要な人材、中核的データ、重要設備の安全性を確保する必要がある。情報セキュリティ活動のメカニズムを構築・整備し、ともに取り組み、共同で管理し、健全で秩序をもった活動という局面を形成する必要がある。(編集KS)

「人民網日本語版」2014年10月8日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /