プロジェクト演習中間発表会

2021年12月 8日 (水) 投稿者: メディア技術コース

皆さん、こんにちは。

プロジェクト演習「実践的プログラミング入門」はプログラミングは初めてという人を対象に、Unityを使ったゲーム制作を通してプログラミングを学ぶ演習です。Unityはゲーム制作のほか様々な用途に使用されている開発環境でゲームエンジンでもあります。少し前のことになりますが、11月半ばの第8回の授業で、それまでの学習成果の発表会が行われました。

[画像:Presentation_20211211185701][画像:Comment]

受講生は、一人ずつ、これまで学んできたことをベースに制作中のゲームについて説明し、現状のデモを行いました。演習講師の藤森先生とTAの2人からもコメントをもらい、授業後半の回を使って各自のゲームの完成を目指します。年明けの最終回には成果発表会を予定しています。

[画像:Ta]

TAの笠松さんはUnityでのゲーム制作経験が豊富で、過去に作ったゲームのデモをしてくれました。受講生の皆さんにとって大きな刺激になったと思います。最終発表会が楽しみです。

(メディア学部 寺澤卓也)

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /