2021年度前期専門演習(空間インタラクティブコンテンツ)作品の紹介

2021年7月27日 (火) 投稿者: メディアコンテンツコース

こんにちは。コンテンツコースの椿です。

専門演習(空間インタラクティブコンテンツ)では,プロジェクションマッピングやハンドジェスチャを使った作品を制作します。今期の作品の中から2つを紹介します。

1つ目は,ハンドジェスチャを認識するLeapMotionという機器を使った作品です。

[画像:Img1]

紅葉が塊から舞っていくCGです。手の動きで塊を揺らして移動させたり,色を変化させたりすることができます。インタラクティブ性による面白さもありますが,何より美しいです。

2つ目は,白い立方体に投影したプロジェクションマッピングです。

[画像:Img2]

コーナーに投影した三角錐が割れて,破片が回転し,再度集まるシーンです。このような,投影物の3D形状に映像を合わせた後に,形状から外れていくのを見ていると,一瞬不思議な感じがすることがあります。これもプロジェクションマッピングの面白さの1つだと思います。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /