[フレーム]

ZSTオフィシャルサイト


【写真:(C)ZST事務局】


8月31日『ZST.42』島袋チカラ戦では、急な対戦相手の変更があったものの、判定勝利を勝ち取った伊藤盛一郎。フライ級のベルトを一直線に目指す伊藤だが、11月23日『ZST.43』では、GT-Fルールでなんと牧野仁史と対戦することが決定した。今回は伊藤から対戦を名乗り出たというが、その経緯とは? また、牧野戦への意気込みも聞いた。


【開催】2014年11月23日(日)
【大会】ZST.43 〜旗揚げ12周年記念大会〜
【時間】
開場14:00
第1部SWAT!バウト開始14:10 第2部本戦開始16:00
【会場】ディファ有明



──8月31日『ZST.42』では島袋チカラ選手と対戦しましたが、率直にいかがでしたか?

伊藤 うーん、1ラウンド目はお互いに様子を見すぎてて、あんまりアグレッシブに攻められなかったなあというのはありますね。ただ、2ラウンド目からは勝村(周一朗)先生から「思いきって攻めていいよ」って指示をいただけたんで、気持ちを切り替えてガンガンいきました。

──1ラウンド目に攻められなかったのは、何か理由が?

伊藤 やっぱり、相手が空手の経験者で打撃系の選手だったんで、もっと打撃でガンガン来るのかなと思ってたんですよね。でも、思ったよりもあまり出てこなかったので、「アレ?」って感じで。事前に打撃でKOしてる試合とかも見てたので、警戒しすぎてたというか。

──そういう意味では「一本いけたかもなあ」という思いも?

伊藤 ありますね。ちょっと、1ラウンド目に空回りしすぎて、投げそびれちゃったりしてたので。1ラウンド目は、ポイントでいったら「どっちなんだろうなあ」みたいな。堅く行き過ぎたのが反省点ですね。

──でも、その後の切り替えは、さすがキッチリしてますね!

伊藤 もう、そこは無理矢理にでも切り替えないと勝てないなと思いました(笑)。勝村先生からのOKサインも出たので、「もう行っていいんだな」って切り替わりましたね。

──ちなみに、同じ大会では八田亮vs渡辺竜也のフライ級タイトルマッチが行われてましたよね。

伊藤 はい、見てました。やっぱ、チャンピオンになった八田くんは強いですよねえ。渡辺選手も粘るなあと思って見てましたけど、もう、どっちが勝ってもおかしくないような、ホントにいい試合だったなあって。

──伊藤選手も、前回の試合は「次期挑戦者決定戦みたいな気持ちで闘う!」と言われてましたが、タイトルマッチはどういう気持ちで見てました?

伊藤 やっぱり、自分もやってみたいなという感じですよねえ。というか、次はもうやるんだろうなと思ってます(キッパリ)。

──さすがです!(笑)。しかし、タイトルマッチは5ラウンドですよ。

伊藤 やっぱり、5ラウンドまでいっちゃうとしんどいと思うので、早い段階で決着つける感じで闘ったほうがいいですよね。

──そこまでシミュレーションを! しかも、フライ級のベルトを狙ってる選手って多数いると思いますが、伊藤選手の中で「この人はライバルだな」という人はいますか?

伊藤 いやもう、全然いないですね。チャンピオンの八田くんぐらいしか。もうボク自身、減量とかにも慣れてきましたし、前回なんて、過去最高にコンディションがよかったんじゃないかってぐらい絶好調でしたからね!

──へえ〜。普段って何キロぐらい落としてるんですか?

伊藤 最初の頃は8キロ落としてたんですけど、前回は9.5キロとかかな? でも、要領がわかってきたんで、そういう意味でも早くタイトルマッチを闘いたいです。

──そんな中、11月23日『ZST.43』ではGT-Fルールでの参戦になりますね。そして相手はあの牧野仁史選手という。これって、伊藤選手からのご指名だったとうかがいましたが。

伊藤 厳密には、ですね。というか、8月の大会前に牧野さんがグランドスラムに練習に来てくれたんですよ。それで一緒に練習をして、スゴい二人で盛り上がっちゃって。そしたら牧野さんのほうから「今度は試合で闘おうよ」と言われてて。

──事前にそういう話があったんですね。

伊藤 そしたら今回、牧野さんの対戦相手がなかなか決まらないみたいな話を聞いたので、「だったら自分やりますよ!」と手を挙げた感じです。

──素晴らしいです! ちなみに、伊藤選手から見る牧野選手の"人としての印象"っていかがですか?

伊藤 人としてですか? いや、おもしろいですよね(笑)。なんか、リングチェックのときとかも、みんな真剣にリングチェックしてるのに、いきなりそこでプロレスごっこし始め出したりとかしてて。

──へえ〜。それは、余裕ってことなんですかね?

伊藤 どうなんですかね? それで身体を温めてるんだと思うんですけど。まあ、しゃべってるときは普通なんですけど、行動がおもしろい方だなって。

──一方、選手としてはいかがですか?

伊藤 もう、ZSTを代表するグラップラーですよね!

──そこに自ら名乗り出る伊藤選手は、かなりの強心臓です。

伊藤 まあ、やってみたいというのはあったので。でももう、ZSTの回転体というか、"ザ・ZST"という試合をしたいなと思ってるんですよ。実際に、そういう展開になると確信してますし。

──ただ、牧野選手は「オレに挑戦するとは生意気だ。ブッ潰す!」というようなことを言ってましたよ。

伊藤 ハハハハハ......(苦笑)。いや、ブッ潰されないようにしますよ。自分は、寝技だけをやってる選手とは動き方が違うというか。たぶん、グラップラーのセオリーにはない動きとか、めちゃくちゃな動きをすると思うので、そういうので牧野さんを困らせてやろうかなと思いますね。

──いやあ、楽しみです!

伊藤 しかも、今大会は15試合あって、タイトルマッチとかもあるんですけど、たしかGT-Fルールでの試合って一試合だけですよね? なので、MMAよりもおもしろい試合をしてやろうと思ってます!


伊藤盛一郎選手が所属する【リバーサルジム横浜グランドスラム】の情報はコチラ

伊藤盛一郎(リバーサルジム横浜グランドスラム)プロフィールはコチラ

11/23「ZST.43」ディファ有明大会【本戦】全対戦カード試合順はコチラ

11/23「ZST.43」ディファ有明大会【SWAT!バウト】全対戦カード試合順はコチラ

11/23「ZST.43」ディファ有明大会当日券情報はコチラ

11/23「ZST.43」ディファ有明大会、rvddw X ZST コラボTシャツ販売情報はコチラ

ZSTオンラインSHOPショップ開設しました!!

11/23「ZST.43」ディファ有明大会出場選手≪テキスト≫インタビューはコチラ

11/23「ZST.43」ディファ有明大会出場選手≪動画≫インタビューはコチラ

11/23「ZST.43」ディファ有明大会開催概要はコチラ







ZSTナンバーシリーズ大会情報


ZSTセカンドステージ
"SWAT!"シリーズ大会情報


ZSTアマチュア大会開催&応募情報


ZSTオフィシャルジム 公式サイト

Copyright (C) ZST 2008 All Rights Reserved

traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /