[フレーム]

ZSTオフィシャルサイト

【写真:(C)ZST事務局】


8月31日『ZST.42』にて太田洋平と対戦した檜山勇斗。結果はドロー決着となり「中途半端な闘いをしてしまった」と語る檜山だが、それを受けて11月23日『ZST.43』岩本一貴戦では、どういうファイトプランを抱いているのか。また、勝村周一朗が主催する「ニコニコグラップリング」東北大会に初参加し、その姿がNHKで放送されていた檜山。NHKデビューをはたした感想もうかがった!


【開催】2014年11月23日(日)
【大会】ZST.43 〜旗揚げ12周年記念大会〜
【時間】
開場14:00
第1部SWAT!バウト開始14:10 第2部本戦開始16:00
【会場】ディファ有明



──檜山選手、NHK(サンデースポーツ)に出演されてるの、見ましたよ!

檜山 あー、そうですか(照)。ハハハハ......。

──率直に、NHKデビューをはたした感想は?

檜山 なんか、自分もよくわからないですよ。あんなに大きく取り上げられると思ってなかったので驚いてます。しかも、変なところばっかり撮られちゃって。

──いやいや、スゴく頼もしい姿でした。あれは、どういう経緯で檜山選手にスポットが?

檜山 なんで自分が取り上げられたかはわからないんですよね。普通に30人ぐらいで現地に行ったのに。自分以外にも、何人か初めて参加した人がいたとは思うんですけど。

──つまり、檜山選手は強運の持ち主だということですね!

檜山 強運......なのかよくわからないですけど。

──ちなみに、やっぱりNHKの取材となると、けっこうちゃんとしてました?

檜山 うーん、ほかにあまり取材を受けたことがないのでよくわからないんですけど。

── 一応、いま現在も取材中ですが。

檜山 ああ、そうですよね。まあ、この取材よりはちゃんとしてましたね(アッサリ)。

──ガーン、やっぱり!

檜山 ハハハハ! いやいや、冗談ですよ(笑)。でも、学校とかでも意外と見てる人が多くて、「テレビに出てたね」みたいなことはチラホラ言われたんですよ。まあ、目立ちたがりなんで、悪い気はしませんでしたけど。

──でも、初めて「ニコニコグラップリング」東北大会に参加された感想としては、実際どうでした?

檜山 そうですねえ。自分はもとの街の景色を知らないので、あの場所で地震があったという雰囲気は感じられなかったというか。以前、建物が建ってた場所も、いまは草原みたいになってるので、僕から見たら「ずっとそういう場所だったのかな」と思ってしまうのですけど、そうじゃないんですよね......。

──そういう感じなんですね......。やっぱり、今後も参加を?

檜山 はい。参加していこうかなと思います。現地の方の話をうかがったりすると、自分自身の気持ちにも変化がありましたし。ただ、僕自身はテレビは見てないんですけどね。

──それは残念。でも、スゴくよかったです! さて、一方で、前回の試合の話もうかがいたいんですが、太田洋平選手との試合はいかがでしたか?

檜山 太田選手との試合は、打撃で倒してやるぐらいに思ってたんですけど、全体的に中途半端になっちゃいましたね。打撃で入れなくて、そのせいで結局寝技も中途半端になって。

──打撃がウマくいかなかったというのは、相手がそうさせてくれなかった、と。

檜山 太田選手は寝技が強い選手だと思うんですけど、僕自身、今回打撃に練習時間を費やしちゃって、寝技が対応しきれなくて。で、寝技が強いという怖さから打撃もできてなくって。

──悪循環になっちゃったんですね。懸念されてたように、体格差もかなりありました。

檜山 それもありましたね。けっこう力も強かったですし。

──その試合を受けて、次の岩本一貴戦は、どう闘おうと考えてますか?

檜山 今回は相手のスタイルに流されず、事前に「これをやる」とかも決めずに、ちゃんと相手の動きに対応して闘いたいなと思ってます。岩本選手は、たぶん打撃が強いと思うんで、そこで対応できたら対応して、寝技に移行したら極めてみたいな感じで臨機応変にやりたいですね。

──そろそろ勝ち星もほしい頃ですしね。

檜山 正直、そういう気持ちです! もう引き分けはイヤなんで、今回は勝たせてもらいます。ということで。

──今回、初挑戦のRINGSルールなので、ちゃんと勝敗もつきますし。

檜山 そうですね、そういう意味でも、きっちり決着をつけたいと思います!


檜山勇斗選手が所属する【パラエストラ川崎】の情報はコチラ

檜山勇斗(パラエストラ川崎)プロフィールはコチラ

11/23「ZST.43」ディファ有明大会【本戦】全対戦カード試合順はコチラ

11/23「ZST.43」ディファ有明大会【SWAT!バウト】全対戦カード試合順はコチラ

11/23「ZST.43」ディファ有明大会当日券情報はコチラ

11/23「ZST.43」ディファ有明大会、rvddw X ZST コラボTシャツ販売情報はコチラ

ZSTオンラインSHOPショップ開設しました!!

11/23「ZST.43」ディファ有明大会出場選手≪テキスト≫インタビューはコチラ

11/23「ZST.43」ディファ有明大会出場選手≪動画≫インタビューはコチラ

11/23「ZST.43」ディファ有明大会開催概要はコチラ







ZSTナンバーシリーズ大会情報


ZSTセカンドステージ
"SWAT!"シリーズ大会情報


ZSTアマチュア大会開催&応募情報


ZSTオフィシャルジム 公式サイト

Copyright (C) ZST 2008 All Rights Reserved

traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /