[フレーム]

ZSTオフィシャルサイト


【写真:(C)ZST事務局】


5月25日『ZST.41』では、フェザー級王者だった森興二と対戦するも、1ラウンドKO負けを喫してしまった樋沼朝光。試合前に「対戦が楽しみでしょうがない」と語っていた樋沼だが、現在の心境とは? また、11月23日『ZST.43』で対戦する金井塚信之の印象についても聞いてみた。


【開催】2014年11月23日(日)
【大会】ZST.43 〜旗揚げ12周年記念大会〜
【時間】
開場14:00
第1部SWAT!バウト開始14:10 第2部本戦開始16:00
【会場】ディファ有明



──森興二選手との試合は「むちゃくちゃ楽しみだ」と言ってましたが、実際闘ってみていかがでしたか?

樋沼 いやあ、全然ダメでしたねえ〜。やっぱり、いろいろ考えすぎちゃって、自分らしい試合ができなかったなあって感じでした。

──考えすぎた、というのは?

樋沼 ちょっと、対策を意識しすぎちゃったんですよ。なので、自分のやりたいことが全然できなかったなあって感じです。だから、そういう意味で悔しい試合だったなあというか。

──なるほど。チャンピオンとの差みたいなことも......。

樋沼 そういうのも、あんまりわからなかったです、正直。なので、とりあえず次の試合は、自分のいつもどおりの力を出すことを第一に考えてます。

──ちなみに、事前の宣言どおり、カットもあったような。

樋沼 ハハハハハ、ありましたねえ。眉毛のところを切っちゃって。もう、ホントによく切れるんですよ。顔がもともとゴツゴツしてるんで。

──よくカットする人って、そういう問題なんですか?

樋沼 たぶん、骨格の問題はあると思いますよ。やっぱり、人より骨がゴツゴツしてるんで。皮が薄いんですかね、よくわからないですけど。

──練習中でもカットすることって?

樋沼 ありますよ! もうだいぶ慣れちゃってるんで、痛さとかはほとんど感じないですけど、練習中にカットするのも、もういつもどおりのことですね。

──はー、それは毎度大変ですね。ところで、樋沼選手はバックボーンが柔道ということで、これまではもうずっと格闘技漬けの人生という感じだったんですか?

樋沼 そうですね。もう、ずっと柔道ばっかりやってました。ほぼ、朝から晩までずーっと柔道で。まあ、自分の柔道もけっこう独特な感じだったんですけど。どちらかというと、外国人みたいな柔道をとってたんで。ただ、あんまりウマくはいかなかったですけどね。

──そうなんですね。さて、11月23日『ZST.43』では金井塚信之選手との対戦が決定しています。

樋沼 金井塚選手は、一度対戦したことがある選手ですね。そのときはドローだったんですけど、けっこう打撃がウマい選手だなあって。

──となると、樋沼選手との相性もいい感じでした?

樋沼 いやあ、どうなんですかね。向こうはたぶん距離をとってくるような選手なんですよね。でも、僕はガンガン攻撃するタイプなので、ウマく距離を取られるとやりづらいなというのはありますよ。

──ただ、両者ともヒロキ選手との対戦経験がありますが、それを見るかぎり樋沼選手は優勢ですね(樋沼はKO勝利、金井塚はKO負け)。

樋沼 確かに......。それ知らなかったです(笑)。でも、そういうのはあんまり気にしないんですよね。

──一戦一戦フラットな気持ちで闘う、と。

樋沼 そうですね。もう、いつもどおり闘うだけです。

──そのへん、樋沼選手っていい意味でおおざっぱなんですね。

樋沼 ああ、そうかもしれないです。あんまりいつも闘い方が変わらないので、おもしろくないかもしれないですけど。ただ、森選手との試合みたいなことにはならないように、次こそは自分らしい試合をしたいという気持ちでいますね。

──なるほど。樋沼選手にとっていい復帰戦になるよう期待しています!

樋沼 ありがとうございます。前回みたいなミスはしないように、ガンガン行きます!


樋沼朝光(RIKI GYM)プロフィールはコチラ

11/23「ZST.43」ディファ有明大会【本戦】全対戦カード試合順はコチラ

11/23「ZST.43」ディファ有明大会【SWAT!バウト】全対戦カード試合順はコチラ

11/23「ZST.43」ディファ有明大会当日券情報はコチラ

11/23「ZST.43」ディファ有明大会、rvddw X ZST コラボTシャツ販売情報はコチラ

ZSTオンラインSHOPショップ開設しました!!

11/23「ZST.43」ディファ有明大会出場選手≪テキスト≫インタビューはコチラ

11/23「ZST.43」ディファ有明大会出場選手≪動画≫インタビューはコチラ

11/23「ZST.43」ディファ有明大会開催概要はコチラ







ZSTナンバーシリーズ大会情報


ZSTセカンドステージ
"SWAT!"シリーズ大会情報


ZSTアマチュア大会開催&応募情報


ZSTオフィシャルジム 公式サイト

Copyright (C) ZST 2008 All Rights Reserved

traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /