[フレーム]

ZSTオフィシャルサイト


【写真:(C)ZST事務局】


あの清水兄弟と同時期にアマチュア大会に出場していたものの、4月7日『ZST.35』が念願の本戦デビューとなる田丸慶輔。今大会で対戦する相手は、かつて自身が敗戦を喫している榊原徹。リベンジに燃える田丸に試合への意気込み、さらに"ライダー"こと清水俊裕(=清水兄弟の弟)の秘蔵エピソードを披露してもらった。


【開催】2013年4月7日(日)
【大会】ZST.35
【時間】開場15:00 SWAT!バウト15:10開始〜/本戦17:00開始
【会場】ディファ有明



――田丸選手は今回、同時期に「PRE STAGE」(ZSTのアチュア大会)に出場していた清水兄弟よりも大きく遅れての本戦デビューとなりますが、そのあたりいかがでしょうか?

田丸 やっぱり、単純に嬉しいですね。やっと本戦で戦えるというのは感慨深いというか。

――清水選手の活躍を見ていて、焦りや悔しさみたいなものはありましたか?

田丸 いや、とくにそういうのは無かったですけど、周りが結果を出しているのに自分がどうにもならなかったのは、ちょっと不甲斐ないとは思っていました。まあ、細かいケガともあったんですけど、それも自分の責任ですし。

――なかなか、結果が伴わない中、途中で格闘技に対して気持ちが折れるようなことは?

田丸 それは無かったですね。清水さん(俊一=清水兄弟の兄)とか、周りで頑張っている人がいるのを見ていると、自分も気が引き締まるというか。

――それと同時に、ZSTに対する思い入れという部分もあったのでは?

田丸 そうですね。弱い時からずっと使って頂いていたので、ホームリングという感覚はあります。

――さて、田丸選手は今回の対戦相手である榊原選手と、かつて「SWAT!」の「ジェネシスフライ級トーナメント 2009」1回戦で対戦されてるんですよね。

田丸 はい。自分が判定で負けてしまって。あのときは打撃の強さが印象に残っていますけど、榊原選手は全てに長けているというか、穴が無い選手だと思います。でも、リベンジの意味も込めて、ここは勝っておきたいなというのはありますね。

――やはり、得意の足関で?

田丸 そうですね。とくに今は極めを意識して練習に取り組んでます。ZSTでやっている以上は一本かKO、そういうことを意識しないといけないと思うので。


【写真:(C)ZST事務局】


――今回の本戦デビューについて、周りからのアドバイスは?

田丸 う〜ん、いや、あんまり(笑)。

――あ、そうですか(笑)。そもそも、宇留野道場にはどこか和気あいあいとした部分を感じるんですが、いかがでしょうか?

田丸 そうですね。それは周りの選手、とくにライダーを見てもらうと、わかってもらえると思うんですけど(笑)。

――田丸選手はライダーさんとは仲は良いんですか?

田丸 はい。彼は子供の頃からああいう感じで。

――あ、そんなに古いお付き合いになるんですか?

田丸 実を言うと、自分は小学校の頃にチビッ子柔道をやっていたんですけど、その時に清水兄弟と出会って、それからの付き合いなので。宇留野道場に入ったのも、清水さんに誘われたのがきっかけで。

――そこまで関係が深かったんですね。何か、清水兄弟のエピソードとかありますか?

田丸 あのー、ライダーが小学校の合唱コンクールで、やたらと声を外していたのはインパクトが強くていまだに覚えてますね。周りも驚いていて(笑)。

――ハハハ、合唱でもマイペースをつらぬいた、と(笑)。

田丸 そうですね。人一倍デカい声なんですけど、音程が一人だけ全然違うっていう。でも本人は全然気にしない(笑)。

――さすがです(笑)。そんなライダーとも、今回の本戦デビューでついに同じ舞台に立つわけですが、田丸選手の今後の目標は?

田丸 もちろん、ZST本戦への定着もあるんですけど、ゆくゆくは同じ階級のトップである矢島(雄一郎)選手とか田沼(良介)選手と、肩並べられるくらいになりたいなと思います。その第一歩として、今回はちゃんと結果を残したいですね。


4/7「ZST.35」ディファ有明大会【本戦】キリーフ・コンスタンティン欠場。メインは小谷vsカン・ジョンミン

4/7「ZST.35」ディファ有明大会【本戦】全対戦試合順はコチラ

4/7「ZST.35」ディファ有明大会【SWAT!バウト】全対戦試合順はコチラ

4/7「ZST.35」ディファ有明大会当日券情報

4/7「ZST.35」ディファ有明大会出場選手動画インタビューはコチラ

4/7「ZST.35」ディファ有明大会開催概要はコチラ





ZSTナンバーシリーズ大会情報


ZSTセカンドステージ
"SWAT!"シリーズ大会情報


ZSTアマチュア大会開催&応募情報


ZSTオフィシャルジム 公式サイト

Copyright (C) ZST 2008 All Rights Reserved

traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /