[フレーム]

ZSTオフィシャルサイト


【写真:(C)ZST事務局】


4月7日『ZST.35』で約3年ぶりのZST参戦を果たし、高橋悟と対戦する伊藤有起。これまでの活動の舞台だったDEEPから心機一転、古巣での躍進を狙う伊藤が、試合への意気込み、そして親交の深い"超有名マンガ家"とのエピソードを語ってくれた。

【開催】2013年4月7日(日)
【大会】ZST.35
【時間】開場15:00 SWAT!バウト15:10開始〜/本戦17:00開始
【会場】ディファ有明



――今回、伊藤選手は約3年ぶりのZST参戦になりますね。

伊藤 あ、もうそんなになりますか?

――はい、前回が2010年4月18日の渋谷修身戦(引き分け)ですので。いかがですか、久々のZSTは?

伊藤 やっぱり、ルールが違うという部分で多少の戸惑いはありますね。それは前回の渋谷戦の時もそうだったんですけど、ZST独特のルールに慣れていないというか。

――具体的にどのあたりに違和感を?

伊藤 まあ、パウンドが禁止なのをはじめ、やる側の感覚の部分だと思うんですけど......やっぱり難しく感じますね。なので、練習もそれに合わせたものをやっています。通常のMMAイベントのルールだと、グラウンドで下になったらすぐに立ち上がる練習を結構やっているんですけど、今回はそのまま寝技で一本に繋げる動きの練習をやっています。

――なるほど。ここ最近の伊藤選手の主戦場はDEEPですが、残念ながら現在は4連敗中です。そのあたり、今回の高橋悟戦に臨む意気込みは?

伊藤 いやもう、危機感しか無いので。正直、相手のことはまだ全然わかっていないので、ちょっと警戒しています。実際に試合を観たことも無いですし、相手の対策はこれからといった感じですね。


【写真:(C)ZST事務局】


――なるほど。伊藤選手というと『キャプテン翼』で有名なマンガ家の高橋陽一先生と親交があって、毎回試合時には観戦にいらっしゃるそうですね

伊藤 はい。元々は『キン肉マン』作者のゆでたまごの嶋田先生に、自分がサッカーをやっていたということもあって高橋先生をご紹介頂いて。今回は高橋先生にセコンドについて頂く予定なんですけど。

――え、高橋先生が試合のセコンドに?

伊藤 はい。前回からセコンドをお願いしていて、今回もおそらく付いて頂けると思います。

――そのくらい、お二人は深いお付き合いなんですね。

伊藤 もともと、自分が04年に初めてZSTに出場する以前から、試合を観に来て頂いているので。

――高橋先生も試合に関してアドバイスを?

伊藤 実は先生は格闘技に凄く詳しくて。ボクシングとかも昔からよく観ていらして、打撃のことなんかは結構、客観的に的確なアドバイスを頂いてますね。

――サッカーだけじゃなく、格闘技にも精通されてるんですね。そして、ついにはセコンドについて頂くようになった、と。

伊藤 はい。まあ、セコンドの時は技術というよりも、精神的なケアというか、自分が先生に側で観て頂くことで、気持ち的に落ち着くというか。

――そのくらい大きな存在なんですね。先生とは普段から格闘技の話を?

伊藤 もちろん、格闘技の話もしますし、普通にお茶したりしてますね、ちょくちょく(笑)。

――ちょくちょくですか! Jリーガーでもなかなか会えないような方なのに、元サッカー少年としては相当嬉しいんじゃないですか?

伊藤 そうですね。僕は『キャプ翼』に影響されて、サッカーをずっとやっていたので、凄く光栄ですね。サッカーから離れて違う道を進んで、こうして関わることが出来るようになったのも面白いというか。

――最後に、伊藤選手の今後のZSTでの目標を教えて頂けますか?

伊藤 やっぱり、ZSTでは小谷直之選手と山田哲也選手、その二人とはとにかく試合してみたいですね。

――ZSTライト級王者とZSTウェルター級王者ですね。

伊藤 ゆくゆくはそのベルトを二つとも、もらいたいな、と。

――おお、二階級制覇が目標だ、と。では、今後もZSTに継続参戦を?

伊藤 そうですね。もともとは今、DEEPが開催しているライト級GPに出場する予定もあったんですが、ケガをして間に合わなくて。そういう中で、ZSTさんとタイミングが合って、DEEPの佐伯代表にも快く送り出して頂いたので、このままZSTのリングでベルトに向けて頑張りたいなと思っています。

――新天地と同時に、古巣でもあるZSTで心機一転、頑張りたい、と。

伊藤 そうですね。その一歩目として今回の試合は気合い入れて臨みたいと思います!


伊藤有起選手が所属する【ALLIANCE】の情報はコチラ

4/7「ZST.35」ディファ有明大会【本戦】キリーフ・コンスタンティン欠場。メインは小谷vsカン・ジョンミン

4/7「ZST.35」ディファ有明大会【本戦】全対戦試合順はコチラ

4/7「ZST.35」ディファ有明大会【SWAT!バウト】全対戦試合順はコチラ

4/7「ZST.35」ディファ有明大会当日券情報

4/7「ZST.35」ディファ有明大会出場選手動画インタビューはコチラ

4/7「ZST.35」ディファ有明大会開催概要はコチラ





ZSTナンバーシリーズ大会情報


ZSTセカンドステージ
"SWAT!"シリーズ大会情報


ZSTアマチュア大会開催&応募情報


ZSTオフィシャルジム 公式サイト

Copyright (C) ZST 2008 All Rights Reserved

traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /