2012年01月
2012年01月30日
第15回千葉県北支部少年部型の試合結果
第15回千葉県北支部少年部型の試合結果
新年中・年中・年長 白帯の部
優勝 小坂 莉央(西)
準優勝 吉田 篤矢(北)
三位 庄源 朔也(津)
四位 黒高 諒翔(北)
五位 恩田 花音(勝)
六位 神 正太郎(津)
七位 山岡 愛生(白)
八位 恩田 大夢(勝)
小1〜小6 白帯の部
優勝 村石 匠(勝)
準優勝 奥村 晟也(白)
三位 佐藤 夕翠(津)
四位 川崎 瑠奈(西)
五位 塙 彩佳(勝)
年中・年長 橙帯の部
優勝 井戸本 七星
準優勝 駒井 陸太朗
三位 菅谷 学毅
四位 菊池 雷蔵(船)
五位 曽根 涼太郎(稲)
六位 石田 歩(五)
七位 白井 結優(津)
八位 荒井 勇人(北)
小1〜小6 橙帯の部
優勝 小林 采愛(白)
準優勝 芳賀 一樹(船)
三位 長道 春跳(五)
四位 川崎 美結(北)
五位 青柳 龍誠(稲)
六位 山邊 葵(西)
七位 高橋 憲二(勝)
八位 石井 健登(船)
年中・年長 青帯の部
優勝 野島 健心(津)
準優勝 弘中 耀(勝)
三位 三冨 詩花(津)
四位 大西 生真(稲)
五位 奥田 麗惠(船)
六位 野澤 亜衣(津)
七位 渡辺 隼矢(船)
八位 土田 優人(船)
小1〜小3 青帯の部
優勝 中川 ほほ乃(津)
準優勝 原口 啓汰(船)
三位 大和 侑矢(西)
四位 奥田 慎一朗(船)
五位 三冨 翔太郎(津)
六位 丸 昂生(船)
七位 山本 稀壱(船)
八位 桑原 大(津)
小4〜小6 青帯の部
優勝 小川 洸葉(北)
準優勝 加藤 将寛(勝)
三位 笠松 直哉(北)
四位 笠松 素香(北)
小1〜小3 黄帯の部
優勝 木村 琉音(西)
準優勝 鈴木 太悠(西)
三位 小堀 尊翔(船)
三位 塙 彩音(白)
四位 渡辺 丈(船)
五位 中村 功明(五)
六位 並木 明日香(津)
七位 安達 司将(五)
八位 飯田 健斗(津)
小4〜小6 黄帯の部
優勝 安藤 達也(稲)
準優勝 塚田 大貴(北)
三位 須田 瑞希(稲)
小1〜小3 緑・茶・黒帯の部
優勝 村上 遥奈(津)
準優勝 貝野瀬 瑞希(西)
三位 井戸本 北斗(西)
四位 柴崎 匠魅(西)
五位 高橋 彰永(北)
六位 石山 彩夏(白)
七位 鈴木 大翔(船)
八位 阿部 優里花(五)
小4〜小6 緑帯の部
優勝 田中 佳惠(稲)
準優勝 飛田 三四郎(五)
三位 菅野 夏輝(北)
四位 中田 安南(西)
五位 木元 翔平(五)
六位 秋葉 裕斗(白)
小4〜小6 茶・黒帯の部
優勝 尾崎 太星(津)
準優勝 野口 陽菜(北)
三位 平川 綾人(白)
四位 古川 晴也(津)
五位 山崎 汐里(西)
六位 松本 琴音(津)
七位 徳永 悠乃(西)
八位 黒崎 竜暉(北)
おめでとうございます。
新年中・年中・年長 白帯の部
優勝 小坂 莉央(西)
準優勝 吉田 篤矢(北)
三位 庄源 朔也(津)
四位 黒高 諒翔(北)
五位 恩田 花音(勝)
六位 神 正太郎(津)
七位 山岡 愛生(白)
八位 恩田 大夢(勝)
小1〜小6 白帯の部
優勝 村石 匠(勝)
準優勝 奥村 晟也(白)
三位 佐藤 夕翠(津)
四位 川崎 瑠奈(西)
五位 塙 彩佳(勝)
年中・年長 橙帯の部
優勝 井戸本 七星
準優勝 駒井 陸太朗
三位 菅谷 学毅
四位 菊池 雷蔵(船)
五位 曽根 涼太郎(稲)
六位 石田 歩(五)
七位 白井 結優(津)
八位 荒井 勇人(北)
小1〜小6 橙帯の部
優勝 小林 采愛(白)
準優勝 芳賀 一樹(船)
三位 長道 春跳(五)
四位 川崎 美結(北)
五位 青柳 龍誠(稲)
六位 山邊 葵(西)
七位 高橋 憲二(勝)
八位 石井 健登(船)
年中・年長 青帯の部
優勝 野島 健心(津)
準優勝 弘中 耀(勝)
三位 三冨 詩花(津)
四位 大西 生真(稲)
五位 奥田 麗惠(船)
六位 野澤 亜衣(津)
七位 渡辺 隼矢(船)
八位 土田 優人(船)
小1〜小3 青帯の部
優勝 中川 ほほ乃(津)
準優勝 原口 啓汰(船)
三位 大和 侑矢(西)
四位 奥田 慎一朗(船)
五位 三冨 翔太郎(津)
六位 丸 昂生(船)
七位 山本 稀壱(船)
八位 桑原 大(津)
小4〜小6 青帯の部
優勝 小川 洸葉(北)
準優勝 加藤 将寛(勝)
三位 笠松 直哉(北)
四位 笠松 素香(北)
小1〜小3 黄帯の部
優勝 木村 琉音(西)
準優勝 鈴木 太悠(西)
三位 小堀 尊翔(船)
三位 塙 彩音(白)
四位 渡辺 丈(船)
五位 中村 功明(五)
六位 並木 明日香(津)
七位 安達 司将(五)
八位 飯田 健斗(津)
小4〜小6 黄帯の部
優勝 安藤 達也(稲)
準優勝 塚田 大貴(北)
三位 須田 瑞希(稲)
小1〜小3 緑・茶・黒帯の部
優勝 村上 遥奈(津)
準優勝 貝野瀬 瑞希(西)
三位 井戸本 北斗(西)
四位 柴崎 匠魅(西)
五位 高橋 彰永(北)
六位 石山 彩夏(白)
七位 鈴木 大翔(船)
八位 阿部 優里花(五)
小4〜小6 緑帯の部
優勝 田中 佳惠(稲)
準優勝 飛田 三四郎(五)
三位 菅野 夏輝(北)
四位 中田 安南(西)
五位 木元 翔平(五)
六位 秋葉 裕斗(白)
小4〜小6 茶・黒帯の部
優勝 尾崎 太星(津)
準優勝 野口 陽菜(北)
三位 平川 綾人(白)
四位 古川 晴也(津)
五位 山崎 汐里(西)
六位 松本 琴音(津)
七位 徳永 悠乃(西)
八位 黒崎 竜暉(北)
おめでとうございます。
2012年01月17日
2011年 年間出席努力賞
【西船橋本部道場】
(一般部)
第1位 松井 忍 213回
第2位 山田 一輝 189回
第3位 中野 萌子 157回
(少年部)
第1位 柴崎 匠魅 260回
第2位 木村 琉音 226回
第3位 小西 勇夢 192回
【稲毛道場】
(一般部)
第1位 黒澤 隆 106回
第2位 進藤 美峰 104回
第3位 宮原 穣 99回
(少年部)
第1位 穂谷野 陸 144回
第2位 佐野 雄飛 134回
第3位 川名 悦史 127回
【津田沼道場】
(一般部)
第1位 伊藤 なな 171回
第2位 村上 悠佳 142回
第3位 尾崎 会都 96回
(少年部)
第1位 駒井 凌太朗 238回
第2位 駒井 凛太朗 207回
第3位 小城 和洸 206回
【行徳道場】
(一般部)
第1位 小曽根 厚仁 177回
第2位 黒沢 千夏 132回
第3位 神 翔太 124回
(少年部)
第1位 佐々木 天徳 170回
第2位 熊谷 璃奈 141回
第3位 保科 俊輔 133回
【成田道場】
(一般部)
第1位 海老原 聖人 216回
第2位 佐藤 大悟 133回
第3位 野崎 菜摘 123回
(少年部)
第1位 椎塚 悠斗 87回
第2位 八百谷 直斗 85回
第2位 福田 友輝 85回
【北習志野道場】
(一般部)
第1位 石井 陽菜 153回
第2位 田辺 智也 135回
第3位 藤崎 響 130回
(少年部)
第1位 鈴木 夢羽 192回
第2位 黒崎 竜暉 191回
第3位 野口 陽菜 164回
【白井道場】
(一般部)
第1位 香原 博 236回
第2位 杉山 雅英 108回
第3位 松倉 健二 96回
(少年部)
第1位 石山 彩夏 230回
第2位 石山 俊介 221回
第3位 小林 龍躍 212回
【勝田台道場】
(一般部)
第1位 山岸 里江 218回
第2位 金井 邦彦 102回
第3位 渡部 嘉章 92回
(少年部)
第1位 福田 純 164回
第2位 伊藤 萌惠 162回
第3位 佐藤 康平 160回
【船橋KID‘S道場】
(少年部)
第1位 鈴木 大翔 212回
第2位 西田 光佑 155回
第3位 小堀 尊翔 153回
(一般部)
第1位 松井 忍 213回
第2位 山田 一輝 189回
第3位 中野 萌子 157回
(少年部)
第1位 柴崎 匠魅 260回
第2位 木村 琉音 226回
第3位 小西 勇夢 192回
【稲毛道場】
(一般部)
第1位 黒澤 隆 106回
第2位 進藤 美峰 104回
第3位 宮原 穣 99回
(少年部)
第1位 穂谷野 陸 144回
第2位 佐野 雄飛 134回
第3位 川名 悦史 127回
【津田沼道場】
(一般部)
第1位 伊藤 なな 171回
第2位 村上 悠佳 142回
第3位 尾崎 会都 96回
(少年部)
第1位 駒井 凌太朗 238回
第2位 駒井 凛太朗 207回
第3位 小城 和洸 206回
【行徳道場】
(一般部)
第1位 小曽根 厚仁 177回
第2位 黒沢 千夏 132回
第3位 神 翔太 124回
(少年部)
第1位 佐々木 天徳 170回
第2位 熊谷 璃奈 141回
第3位 保科 俊輔 133回
【成田道場】
(一般部)
第1位 海老原 聖人 216回
第2位 佐藤 大悟 133回
第3位 野崎 菜摘 123回
(少年部)
第1位 椎塚 悠斗 87回
第2位 八百谷 直斗 85回
第2位 福田 友輝 85回
【北習志野道場】
(一般部)
第1位 石井 陽菜 153回
第2位 田辺 智也 135回
第3位 藤崎 響 130回
(少年部)
第1位 鈴木 夢羽 192回
第2位 黒崎 竜暉 191回
第3位 野口 陽菜 164回
【白井道場】
(一般部)
第1位 香原 博 236回
第2位 杉山 雅英 108回
第3位 松倉 健二 96回
(少年部)
第1位 石山 彩夏 230回
第2位 石山 俊介 221回
第3位 小林 龍躍 212回
【勝田台道場】
(一般部)
第1位 山岸 里江 218回
第2位 金井 邦彦 102回
第3位 渡部 嘉章 92回
(少年部)
第1位 福田 純 164回
第2位 伊藤 萌惠 162回
第3位 佐藤 康平 160回
【船橋KID‘S道場】
(少年部)
第1位 鈴木 大翔 212回
第2位 西田 光佑 155回
第3位 小堀 尊翔 153回
2012年01月07日
12/26(月)〜1/6(金)は道場は休館となります。
12/26(月)〜1/6(金)は道場は休館となります。
また、この期間中は、メールでの体験、見学のお申込み等の返信が出来ませんので、予めご了承下さい。
また、この期間中は、メールでの体験、見学のお申込み等の返信が出来ませんので、予めご了承下さい。