2010年09月
2010年09月15日
4月配布アンケート Q&A
4月にお配りしたアンケートの Q&A をビューティー講座で講師をしていただいている高橋先生と柿沼師範が協力してお答えしました。
少しでも参考にしていただければ幸いです。
また、質問等ありましたらご連絡ください。
■しかく携帯からはこちら
■しかくパソコンからはこちら
少しでも参考にしていただければ幸いです。
また、質問等ありましたらご連絡ください。
■しかく携帯からはこちら
■しかくパソコンからはこちら
2010年09月09日
柿沼師範 出版記念トークショー決定!!
柿沼師範のトークショーが決まりました!!
みんなで一緒に見にいきませんか??
(場所)
ニッケコルトンプラザ
(日時)
2010年9月9日(木) 14:00〜16:00
(内容)
14:00〜15:00 書籍出版の背景やきっかけ 本に込めた思い
15:00〜16:00 子育て相談 質疑応答 DVDを見ながら道場の説明
観覧用の整理券をご希望の方は、道場の責任者に申し出てください
どんなトークショーになるんですかねぇ??
今からとっても楽しみです
みんなで一緒に見にいきませんか??
(場所)
ニッケコルトンプラザ
(日時)
2010年9月9日(木) 14:00〜16:00
(内容)
14:00〜15:00 書籍出版の背景やきっかけ 本に込めた思い
15:00〜16:00 子育て相談 質疑応答 DVDを見ながら道場の説明
観覧用の整理券をご希望の方は、道場の責任者に申し出てください
どんなトークショーになるんですかねぇ??
今からとっても楽しみです
2010年09月07日
テレビ朝日に小宮指導員が出演します!
テレビ朝日「さきっちょ☆」(火曜深夜1時21分〜)に
小宮良介指導員が出演します!!
IMG_0549
「さきっちょ☆」とは...
近未来の興味ある情報を発信する番組です。
番組で取り扱う内容は
未来の科学技術から200年後に流行るかも知れないライフスタイルまで
幅広く様々な情報を発信していきます。
<番組の流れ>
テーマごとに「定番」→「最新」→「さきっちょ(最新のさらにちょっと先)」
という流れで順を追って説明し、スタジオで感想などトークを展開します。
今回の内容は
エアホッケーをテーマに取り上げ、その「さきっちょ」として
"人間相手には負けない"エアホッケーロボを紹介します。
"人間相手には負けない"という触れ込みを検証すべく、
腕っぷしの強い方との対戦を企画していて、
今回、当支部が出演要請を受けた次第です。
9/7か9/14放送予定です。皆さん楽しみにしててくださいね!!
ただし尺の関係でカットされる可能性がありますのでご了承ください。
小宮良介指導員が出演します!!
IMG_0549
「さきっちょ☆」とは...
近未来の興味ある情報を発信する番組です。
番組で取り扱う内容は
未来の科学技術から200年後に流行るかも知れないライフスタイルまで
幅広く様々な情報を発信していきます。
<番組の流れ>
テーマごとに「定番」→「最新」→「さきっちょ(最新のさらにちょっと先)」
という流れで順を追って説明し、スタジオで感想などトークを展開します。
今回の内容は
エアホッケーをテーマに取り上げ、その「さきっちょ」として
"人間相手には負けない"エアホッケーロボを紹介します。
"人間相手には負けない"という触れ込みを検証すべく、
腕っぷしの強い方との対戦を企画していて、
今回、当支部が出演要請を受けた次第です。
9/7か9/14放送予定です。皆さん楽しみにしててくださいね!!
ただし尺の関係でカットされる可能性がありますのでご了承ください。
2010年09月06日
ノース千葉チャンピオンシッツプPART2 結果
[画像:1cbd88ad.jpg]
ノース千葉チャンピオンシップPart 2
結果
・小学6年生の部
優勝 武田勇樹 準優勝 瀬角伊央里 3位 伊藤慧太 3位 田中佳斗
・小学5年生の部
優勝 黒沢佳奈 準優勝 中西芳明アレックス 3位 小林鷹人 3位 武田力樹
・小学4年生上級の部
優勝 阿部優也 準優勝 石山俊介 3位 久木田一馬 3位 福田純
・小学4年生初級の部
優勝 村山佑 準優勝 木元翔平 3位 鈴木昂郁也 3位 松本真治
小学3年生上級の部
優勝 鶴岡秀磨 準優勝 小林龍躍
・小学3年生初級の部
優勝 川上真生 準優勝 花房輝彬 3位 松本圭純 3位 津端咲良
・小学2年生の部
優勝 佐藤康平 準優勝 安藤正悟 3位 鈴木勇輝 3位 石山彩夏
・小学1年生の部
優勝 阿部優里花 準優勝 石田愛華 3位 伊藤萌恵 3位 秋谷虹陽
・年長の部
優勝 藤田麗央 準優勝 遠藤歩
ノース千葉チャンピオンシップPart 2
結果
・小学6年生の部
優勝 武田勇樹 準優勝 瀬角伊央里 3位 伊藤慧太 3位 田中佳斗
・小学5年生の部
優勝 黒沢佳奈 準優勝 中西芳明アレックス 3位 小林鷹人 3位 武田力樹
・小学4年生上級の部
優勝 阿部優也 準優勝 石山俊介 3位 久木田一馬 3位 福田純
・小学4年生初級の部
優勝 村山佑 準優勝 木元翔平 3位 鈴木昂郁也 3位 松本真治
小学3年生上級の部
優勝 鶴岡秀磨 準優勝 小林龍躍
・小学3年生初級の部
優勝 川上真生 準優勝 花房輝彬 3位 松本圭純 3位 津端咲良
・小学2年生の部
優勝 佐藤康平 準優勝 安藤正悟 3位 鈴木勇輝 3位 石山彩夏
・小学1年生の部
優勝 阿部優里花 準優勝 石田愛華 3位 伊藤萌恵 3位 秋谷虹陽
・年長の部
優勝 藤田麗央 準優勝 遠藤歩