2010年05月
2010年05月31日
5/31(月)「朝まるJUST」で師範の本が紹介されます!!
師範の本
「いじめなんかに負けないよ!」(5/25発売)が
千葉テレビで紹介されます
朝まるホームページ
放送日 5月31日(月)
千葉テレビ「朝まるJUST」
AM6:30〜AM8:00
朝まるタイムテーブル
(多分7時台だと思います)
道場生の皆さん☆
是非ともご覧ください
[画像:千葉テレビバナー]
千葉テレビ「朝まるJUST」
http://www.chiba-tv.com/asamaru/index.html
[画像:朝まるバナー]
タイムテーブル
http://www.chiba-tv.com/asamaru/corner.htm
「いじめなんかに負けないよ!」(5/25発売)が
千葉テレビで紹介されます
朝まるホームページ
放送日 5月31日(月)
千葉テレビ「朝まるJUST」
AM6:30〜AM8:00
朝まるタイムテーブル
(多分7時台だと思います)
道場生の皆さん☆
是非ともご覧ください
[画像:千葉テレビバナー]
千葉テレビ「朝まるJUST」
http://www.chiba-tv.com/asamaru/index.html
[画像:朝まるバナー]
タイムテーブル
http://www.chiba-tv.com/asamaru/corner.htm
取扱書店一覧【師範本】5/25発売
発売されました〜!!
(|||ノ`□しろいしかく ?)ノオオオォォォー!!
みなさんの道場の近くで
師範の本「いじめなんかに負けないよ!」を取り扱ってくださる書店は下記のとおりです。お早めにご購入下さい。
φ(_ _*){ 5/25発売っと...♪)
出版決定チラシ
■しかく■しかく取り扱い書店■しかく■しかく■しかく■しかく■しかく■しかく
【西船橋道場近辺】
■しかくすばる書店<TSUTAYA> [西船橋店]千葉県船橋市印内町594-1 NSTビル1階
047-434-1622
■しかく文教堂書店[下総中山駅店]船橋市本中山2−17
047-302-8531[下総中山から徒歩約1分]
■しかくブックのログキャビン[西船橋]船橋市本郷町627
047-334-8660(「ステーキあさくま」の隣)
■しかく文悠書店[原木駅前店]船橋市本中山7−6−1
047-334-7713[原木中山から徒歩約2分]
■しかく文教堂書店[市川鬼高店]市川市鬼高3−28−16
047-314-6721[下総中山から徒歩約14分]
■しかく有隣堂[市川店]市川市市川1−1−1シャポー市川1F
■しかく福家[市川店]市川市鬼高1−1−1ニッケコルトンプラザ3F
047-379-0298
■しかくときわ書房[本八幡店]市川市八幡2−15−10パティオビル5F
047-336-3354
■しかく椿書房[本八幡店]市川市八幡3−4−1アクスビル1F
047-322-3501
【船橋道場近辺】
■しかく三省堂[船橋店]船橋市本町1−2−1船橋西武9F
047-460-5541
■しかくときわ[イトーヨーカドー店]船橋市本町7−6−1イトーヨーカドー船橋店東館5F
047-424-3582
■しかくくまざわ書店[船橋店]千葉県船橋市本町7-1-1シャポー船橋B1
047-426-6221
■しかくときわ書房[本店]船橋市本町4−2−17
047-424-0750[京成船橋から徒歩約1分]
■しかくときわ書房[船橋芝山店]船橋市新高根1-9-14
047-490-1961[飯山満芝山団地近く]
【行徳道場近辺】
■しかく株式会社山下書店[行徳店]市川市行徳駅前2−4
047-357-9635[行徳から徒歩約0分]
■しかく文教堂書店[行徳店]市川市行徳駅前1−19
047-307-4081[行徳から徒歩約3分]
■しかく英光堂 市川市南行徳1−16
047-399-8020[南行徳から徒歩約1分]
■しかくすばる書店<TSUTAYA>[南行徳店]市川市相之川3-13-23 丸伝小川ビル
047-397-4641[バイパス沿い]
■しかく流水書房[妙典店]市川市富浜1-3-2
047-306-7721[妙典駅徒歩2分]
■しかくときわ書房[本八幡店]市川市八幡2−15−10パティオビル5F
047-336-3354
■しかく椿書房[本八幡店]市川市八幡3−4−1アクスビル1F
047-322-3501
■しかくセブンイレブン[行徳駅前2丁目店] 市川市行徳駅前2−16−6
■しかくセブンイレブン[市川相之川店] 市川市相之川2−14−6
【津田沼道場近辺】
■しかく芳林堂[津田沼店]船橋市前原西2−18−1津田沼パルコB館4F
047-478-3737
■しかく丸善[津田沼店]習志野市谷津7−7−1 047-470-8311
■しかく蔦屋<TSUTAYA>[津田沼店]習志野市谷津1−16−1
■しかく昭和堂 習志野市津田沼1−2−13OKビル3F
047-479-2377
■しかくときわ書房[船橋芝山店]船橋市新高根1-9-14
047-490-1961[飯山満芝山団地近く]
■しかく文教堂[東習志野店]船橋市習志野5-2-1
047-403-7021[実籾ヤマダ電機のとなり]
【稲毛道場近辺】
■しかく多田屋[稲毛店]千葉市稲毛区小仲台2−6−1
043-253-8145[稲毛駅から徒歩2分]
■しかくくまざわ書店[稲毛店]千葉市稲毛区稲毛東3-19-11ペリエ稲毛
043-245-1561[稲毛駅]
【北習志野道場近辺】
■しかくすばる書店<TSUTAYA>[北習志野駅前店]船橋市習志野台2-1-6 北習志野駅前ビル2F
047-496-0051
■しかくときわ書房[船橋芝山店]船橋市新高根1-9-14
047-490-1961[飯山満芝山団地近く]
■しかく文教堂[東習志野店]船橋市習志野5-2-1
047-403-7021[実籾ヤマダ電機のとなり]
【成田道場近辺】
■しかく未来屋書店[成田店]千葉県成田市ウイング土屋24番地イオンモール成田2F
0476-23-8248
■しかくブックエース[成田赤坂店]千葉県成田市赤坂3-4
0476-29-6650
■しかく信水舎書店[形成成田]千葉県成田市花崎町816
0476-22-1170
■しかくマキノ書店[成田駅前店]千葉県成田市幸町492
0476-22-0523
■しかくwonder goo[富里店]千葉県富里市七栄535
0476-37-4490[富里インターすぐ]
【都内】
■しかくリブロ[浅草店]台東区浅草1−25浅草ROX4F
03-3836-7800
■しかく丸善[日本橋店]中央区日本橋3−3−9
03-3273-3311
■しかく八重洲BC[本店]中央区八重洲2−5−1
03-3281-1811
■しかく東西書房[葛西店]江戸川区東葛西6−2−7
03-3877-0799
■しかく明和書店[西葛西店]江戸川区西葛西6−7−10メトロセンター3番街
03-3675-1966
■しかく有隣堂[小岩店]江戸川区南小岩7−24−15ステーションポポセンターB1F
■しかく住吉書店[小岩店]江戸川区南小岩7−24−15ステーションポポセンターB1F
■しかく有隣堂[亀戸店]江東区亀戸5−1−1エルナード5F
03-5628-1231
■しかく蔦屋<TSUTAYA>[亀戸店]江東区亀戸6−31−1
03-3681-6277
■しかく書泉[ブックタワー店]千代田区神田佐久間町1−11−1
03-5296-0051
■しかく紀伊国屋[新宿本店]新宿区新宿3丁目17−7
03-3354-0131
■しかくジュンク堂[新宿店]新宿区新宿3丁目29−1
03-5363-1300
■しかく蔦屋<TSUTAYA>[東京上野店]東京都 台東区上野2-7-7
03-5846-5600
**************************************************
現在までの確定書店は上記ですが、
今後も随時上記リストは増えていきます。
また、
現在取り扱い確定に表示されていない書店に
個人的にご予約・ご注文・お取り寄せ頂けると、
その書店でも【師範の本】が取り扱って頂ける事になります。
皆様のご協力をお願いいたします。
千葉北事務局
師範出版決定
(|||ノ`□しろいしかく ?)ノオオオォォォー!!
みなさんの道場の近くで
師範の本「いじめなんかに負けないよ!」を取り扱ってくださる書店は下記のとおりです。お早めにご購入下さい。
φ(_ _*){ 5/25発売っと...♪)
出版決定チラシ
■しかく■しかく取り扱い書店■しかく■しかく■しかく■しかく■しかく■しかく
【西船橋道場近辺】
■しかくすばる書店<TSUTAYA> [西船橋店]千葉県船橋市印内町594-1 NSTビル1階
047-434-1622
■しかく文教堂書店[下総中山駅店]船橋市本中山2−17
047-302-8531[下総中山から徒歩約1分]
■しかくブックのログキャビン[西船橋]船橋市本郷町627
047-334-8660(「ステーキあさくま」の隣)
■しかく文悠書店[原木駅前店]船橋市本中山7−6−1
047-334-7713[原木中山から徒歩約2分]
■しかく文教堂書店[市川鬼高店]市川市鬼高3−28−16
047-314-6721[下総中山から徒歩約14分]
■しかく有隣堂[市川店]市川市市川1−1−1シャポー市川1F
■しかく福家[市川店]市川市鬼高1−1−1ニッケコルトンプラザ3F
047-379-0298
■しかくときわ書房[本八幡店]市川市八幡2−15−10パティオビル5F
047-336-3354
■しかく椿書房[本八幡店]市川市八幡3−4−1アクスビル1F
047-322-3501
【船橋道場近辺】
■しかく三省堂[船橋店]船橋市本町1−2−1船橋西武9F
047-460-5541
■しかくときわ[イトーヨーカドー店]船橋市本町7−6−1イトーヨーカドー船橋店東館5F
047-424-3582
■しかくくまざわ書店[船橋店]千葉県船橋市本町7-1-1シャポー船橋B1
047-426-6221
■しかくときわ書房[本店]船橋市本町4−2−17
047-424-0750[京成船橋から徒歩約1分]
■しかくときわ書房[船橋芝山店]船橋市新高根1-9-14
047-490-1961[飯山満芝山団地近く]
【行徳道場近辺】
■しかく株式会社山下書店[行徳店]市川市行徳駅前2−4
047-357-9635[行徳から徒歩約0分]
■しかく文教堂書店[行徳店]市川市行徳駅前1−19
047-307-4081[行徳から徒歩約3分]
■しかく英光堂 市川市南行徳1−16
047-399-8020[南行徳から徒歩約1分]
■しかく
047-397-4641[バイパス沿い]
■しかく流水書房[妙典店]市川市富浜1-3-2
047-306-7721[妙典駅徒歩2分]
■しかくときわ書房[本八幡店]市川市八幡2−15−10パティオビル5F
047-336-3354
■しかく椿書房[本八幡店]市川市八幡3−4−1アクスビル1F
047-322-3501
■しかくセブンイレブン[行徳駅前2丁目店] 市川市行徳駅前2−16−6
■しかくセブンイレブン[市川相之川店] 市川市相之川2−14−6
【津田沼道場近辺】
■しかく芳林堂[津田沼店]船橋市前原西2−18−1津田沼パルコB館4F
047-478-3737
■しかく丸善[津田沼店]習志野市谷津7−7−1 047-470-8311
■しかく蔦屋<TSUTAYA>[津田沼店]習志野市谷津1−16−1
■しかく昭和堂 習志野市津田沼1−2−13OKビル3F
047-479-2377
■しかくときわ書房[船橋芝山店]船橋市新高根1-9-14
047-490-1961[飯山満芝山団地近く]
■しかく文教堂[東習志野店]船橋市習志野5-2-1
047-403-7021[実籾ヤマダ電機のとなり]
【稲毛道場近辺】
■しかく多田屋[稲毛店]千葉市稲毛区小仲台2−6−1
043-253-8145[稲毛駅から徒歩2分]
■しかくくまざわ書店[稲毛店]千葉市稲毛区稲毛東3-19-11ペリエ稲毛
043-245-1561[稲毛駅]
【北習志野道場近辺】
■しかくすばる書店<TSUTAYA>[北習志野駅前店]船橋市習志野台2-1-6 北習志野駅前ビル2F
047-496-0051
■しかくときわ書房[船橋芝山店]船橋市新高根1-9-14
047-490-1961[飯山満芝山団地近く]
■しかく文教堂[東習志野店]船橋市習志野5-2-1
047-403-7021[実籾ヤマダ電機のとなり]
【成田道場近辺】
■しかく未来屋書店[成田店]千葉県成田市ウイング土屋24番地イオンモール成田2F
0476-23-8248
■しかくブックエース[成田赤坂店]千葉県成田市赤坂3-4
0476-29-6650
■しかく信水舎書店[形成成田]千葉県成田市花崎町816
0476-22-1170
■しかくマキノ書店[成田駅前店]千葉県成田市幸町492
0476-22-0523
■しかくwonder goo[富里店]千葉県富里市七栄535
0476-37-4490[富里インターすぐ]
【都内】
■しかくリブロ[浅草店]台東区浅草1−25浅草ROX4F
03-3836-7800
■しかく丸善[日本橋店]中央区日本橋3−3−9
03-3273-3311
■しかく八重洲BC[本店]中央区八重洲2−5−1
03-3281-1811
■しかく東西書房[葛西店]江戸川区東葛西6−2−7
03-3877-0799
■しかく明和書店[西葛西店]江戸川区西葛西6−7−10メトロセンター3番街
03-3675-1966
■しかく有隣堂[小岩店]江戸川区南小岩7−24−15ステーションポポセンターB1F
■しかく住吉書店[小岩店]江戸川区南小岩7−24−15ステーションポポセンターB1F
■しかく有隣堂[亀戸店]江東区亀戸5−1−1エルナード5F
03-5628-1231
■しかく蔦屋<TSUTAYA>[亀戸店]江東区亀戸6−31−1
03-3681-6277
■しかく書泉[ブックタワー店]千代田区神田佐久間町1−11−1
03-5296-0051
■しかく紀伊国屋[新宿本店]新宿区新宿3丁目17−7
03-3354-0131
■しかくジュンク堂[新宿店]新宿区新宿3丁目29−1
03-5363-1300
■しかく蔦屋<TSUTAYA>[東京上野店]東京都 台東区上野2-7-7
03-5846-5600
**************************************************
現在までの確定書店は上記ですが、
今後も随時上記リストは増えていきます。
また、
現在取り扱い確定に表示されていない書店に
個人的にご予約・ご注文・お取り寄せ頂けると、
その書店でも【師範の本】が取り扱って頂ける事になります。
皆様のご協力をお願いいたします。
千葉北事務局
師範出版決定
2010年05月29日
2010千葉県少年大会結果速報!
5月23日(日)柏市中央体育館にて2010千葉県空手道選手権少年大会(青少年育成チャリティー柏市教育委員会後援)が開催されました。
約500名の選手の熱い戦いが各クラストーナメントで試合を繰り広げられ強さを競い合いました、試合結果は以下のとうりです。
各クラス入賞者
左優勝者 右準優勝者
幼年の部 木本 龍之介(下・松) 遠藤 歩(北・勝)
小学1年生の部 西原 茉生(下・松) 松崎 雄輝(下・松)
小学2年生の部 小坂 慎(北・西) 井口 瑠大(北・北)
小学3年生初級の部 宮粼 達也(中・千) 木村 海斗(下・松)
小学3年生上級の部 清水 天翔(北・西) 白石 舜(下・松)
小学4年生初級の部 高野 一輝(中・岬) 安田 涼人(南・君)
小学4年生上級の部 大村 修平(北・成) 石山 俊介(北・白)
小学5年生初級の部 小西 勇夢(北・西) 前田 勇登(北・白)
小学5年生上級の部 宮地 高広(北・西) 三樹 俊久(中・千)
小学6年生初級の部 平林 智萌(北・五) 村上 彼武(北・稲)
小学6年生上級の部 武田 勇樹(北・行) 尾崎 会都(北・津)
女子小学1年生の部 鵜沢 菜南(下・我) 山口 桜(南・木)
女子小学2年生の部 石山 彩夏(北・白) 須田 理夏子(北・西)
女子小学3年生の部 御手洗 佳奈(南・市) 山内 美佳(北・勝)
女子小学4年生の部 西原 安夏(下・松) 荘司 香苗(下・愛)
女子小学5年生の部 黒沢 佳奈(北・行) 木戸 千夏(北・稲)
女子小学6年生の部 西原 朱花(下・松) 瀬角 伊央里(北・五)
3位入賞者
小学1年生の部 若山 駿(中・千) 松本 悠太郎(北・西)
小学2年生の部 郄橋 彰永(北・北) 大平 翼(中・岬)
小学3年生初級の部 小川 隼(下・松) 冨澤 龍清(中・佐)
小学3年生上級の部 加瀬 太椰(中・多) 齋藤 大輔(南・木)
小学4年生初級の部 福田 純(北・勝) 村山 佑(北・勝)
小学4年生上級の部 町田 晋哉(中・千) 八木橋 翔吾(下・松)
小学5年生初級の部 森田 快吏(北・勝) 廣川 芽伊(北・五)
小学5年生上級の部 三澤 豪貴(南・君) 佐々木 勇大(下・我)
小学6年生上級の部 芳賀 稜人(北・白) 荘司 瑛紀(南・木)
女子小学1年生の部 松下 瑛美(下・我) 小城 みなみ(北・津)
女子小学2年生の部 村上 遥奈(北・津) 三枝 瑞穂(南・市)
女子小学3年生の部 岡部 好莉(北・勝) 岩井 花夏(中・お)
女子小学4年生の部 井上 さつき(南・市)山崎 汐里(北・西)
女子小学5年生の部 松本 琴音(北・津) 小倉 沙彩(中・東)
女子小学6年生の部 石井 陽菜(北・北) 椎名 杏奈(中・東)
入賞おめでとうございます!
参加された少年部の皆さん、応援に来られましたご父兄の方々、お疲れ様でした。
約500名の選手の熱い戦いが各クラストーナメントで試合を繰り広げられ強さを競い合いました、試合結果は以下のとうりです。
各クラス入賞者
左優勝者 右準優勝者
幼年の部 木本 龍之介(下・松) 遠藤 歩(北・勝)
小学1年生の部 西原 茉生(下・松) 松崎 雄輝(下・松)
小学2年生の部 小坂 慎(北・西) 井口 瑠大(北・北)
小学3年生初級の部 宮粼 達也(中・千) 木村 海斗(下・松)
小学3年生上級の部 清水 天翔(北・西) 白石 舜(下・松)
小学4年生初級の部 高野 一輝(中・岬) 安田 涼人(南・君)
小学4年生上級の部 大村 修平(北・成) 石山 俊介(北・白)
小学5年生初級の部 小西 勇夢(北・西) 前田 勇登(北・白)
小学5年生上級の部 宮地 高広(北・西) 三樹 俊久(中・千)
小学6年生初級の部 平林 智萌(北・五) 村上 彼武(北・稲)
小学6年生上級の部 武田 勇樹(北・行) 尾崎 会都(北・津)
女子小学1年生の部 鵜沢 菜南(下・我) 山口 桜(南・木)
女子小学2年生の部 石山 彩夏(北・白) 須田 理夏子(北・西)
女子小学3年生の部 御手洗 佳奈(南・市) 山内 美佳(北・勝)
女子小学4年生の部 西原 安夏(下・松) 荘司 香苗(下・愛)
女子小学5年生の部 黒沢 佳奈(北・行) 木戸 千夏(北・稲)
女子小学6年生の部 西原 朱花(下・松) 瀬角 伊央里(北・五)
3位入賞者
小学1年生の部 若山 駿(中・千) 松本 悠太郎(北・西)
小学2年生の部 郄橋 彰永(北・北) 大平 翼(中・岬)
小学3年生初級の部 小川 隼(下・松) 冨澤 龍清(中・佐)
小学3年生上級の部 加瀬 太椰(中・多) 齋藤 大輔(南・木)
小学4年生初級の部 福田 純(北・勝) 村山 佑(北・勝)
小学4年生上級の部 町田 晋哉(中・千) 八木橋 翔吾(下・松)
小学5年生初級の部 森田 快吏(北・勝) 廣川 芽伊(北・五)
小学5年生上級の部 三澤 豪貴(南・君) 佐々木 勇大(下・我)
小学6年生上級の部 芳賀 稜人(北・白) 荘司 瑛紀(南・木)
女子小学1年生の部 松下 瑛美(下・我) 小城 みなみ(北・津)
女子小学2年生の部 村上 遥奈(北・津) 三枝 瑞穂(南・市)
女子小学3年生の部 岡部 好莉(北・勝) 岩井 花夏(中・お)
女子小学4年生の部 井上 さつき(南・市)山崎 汐里(北・西)
女子小学5年生の部 松本 琴音(北・津) 小倉 沙彩(中・東)
女子小学6年生の部 石井 陽菜(北・北) 椎名 杏奈(中・東)
入賞おめでとうございます!
参加された少年部の皆さん、応援に来られましたご父兄の方々、お疲れ様でした。
2010年05月26日
さらに市川ケーブルテレビでも 31日(月)ニュースで放送!
市川市在住の生徒の皆様、朗報です。
f5cbf80a.jpg
2010千葉県空手道選手権少年大会は
JCN市川ケーブルテレビでも放送することが決定しました。
【チャンネル】JCNプラスチャンネル
(デジタル:11ch アナログ:9ch)
【番組名】 「デイリー市川」(15分番組)
【放送日時】 5月31日(月)
18:00〜 / 19:45〜 /20:45〜
21:45〜 / 23:45〜
皆さんお見逃しなく!
f5cbf80a.jpg
2010千葉県空手道選手権少年大会は
JCN市川ケーブルテレビでも放送することが決定しました。
【チャンネル】JCNプラスチャンネル
(デジタル:11ch アナログ:9ch)
【番組名】 「デイリー市川」(15分番組)
【放送日時】 5月31日(月)
18:00〜 / 19:45〜 /20:45〜
21:45〜 / 23:45〜
皆さんお見逃しなく!
2010年05月24日
少年大会 JCNで25日(火)デイリーニュースにて放送されます!
2009 5月23日千葉県少年大会000
2010年千葉県空手道選手権少年大会はJCN船橋習志野さんが来場し、
取材撮影を行いました。
以下のチャンネルと時間帯に放送されますので
船橋・習志野地区の皆様、お見逃しなく!
【チャンネル】 JCNプラスチャンネル
(デジタル:11ch アナログ:9ch)
【放送番組名】 「デイリー船橋習志野」(20分番組)
【放送日時】 5月25日(火)
?18:00〜18:20 / ?19:40〜20:00
?20:40〜21:00 / ?21:40〜22:00
?23:40〜24:00
2010年千葉県空手道選手権少年大会はJCN船橋習志野さんが来場し、
取材撮影を行いました。
以下のチャンネルと時間帯に放送されますので
船橋・習志野地区の皆様、お見逃しなく!
【チャンネル】 JCNプラスチャンネル
(デジタル:11ch アナログ:9ch)
【放送番組名】 「デイリー船橋習志野」(20分番組)
【放送日時】 5月25日(火)
?18:00〜18:20 / ?19:40〜20:00
?20:40〜21:00 / ?21:40〜22:00
?23:40〜24:00