2006年10月
2006年10月17日
2006年10月15日 全日本少年大会 in京都
p_1161080204_04[1]
《組手》
【全日本・小学女子高学年・組手の部】
第三位 田中千晶
田中千晶選手(津)が小学女子高学年の部に出場し、
2回戦、3回戦とキレのある上段廻し蹴りで
相手選手から技有りを奪って勝ち上がり
第3位に入賞しました。
レベルの高い試合で堂々と戦い抜き、
好成績を修めることができたのは、
本当に素晴らしいことです。
さらなる飛躍を期待しています。
p_1161080204_07[1]
p_1161080204_10[1]
おめでとうございます。
2006年10月16日
2006年10月14日 第9回極真祭 in京都
p_1160984338_04[1]
2006年10月14日
第9回極真祭(京都)
《型》
型各部門予選6位までしか通過できない決勝に、
千葉県北支部より出場した選手5人全員が
駒を進めるという快挙を成し遂げた今年の極真祭。
ひとりよがりの努力では絶対に出来ない全員通過、
千葉県北支部の強き団結力を感じました。
------------------------------------------------------------
p_1160984338_07[1]
p_1160984338_08[1]
【全日本一般型の部】
準優勝 熊谷剛次
一般型の熊谷選手は去年よりさらに一歩前進の準優勝!
着実に一歩一歩上位ににじり寄れるのは努力の賜です。
------------------------------------------------------------
p_1160984338_10[1]
p_1160984338_11[1]
【全日本女子型の部】
第三位 阿由葉朝子
女子型の阿由葉選手は初入賞を果たし第三位。
厳しい練習の成果が結果に結びつきました。
おめでとうございます。
------------------------------------------------------------
p_1160984338_13[1]
p_1160984338_14[1]
【全日本女子型の部】
第四位 岡本早代
2001年から極真祭に出場。
2002年から連続して予選通過している。
来年もがんばってください。
------------------------------------------------------------
p_1160984338_16[1]
p_1160984338_17[1]
【全日本女子型の部】
第五位 伊藤明子
伊藤選手は初出場での予選通過!
これからもがんばってください。
------------------------------------------------------------
p_1160984338_19[1]
p_1160984338_20[1]
【全日本壮年型の部】
第六位 相澤学
2001年からの連続出場しているベテラン。
今回も激戦区「壮年型」での予選通過は輝かしい成績です。
------------------------------------------------------------
2006年10月12日
2006年09月24日 キックボクシング「天空」
9月24日(日)新宿FACEにてキックボクシング
「天空」 〜希望〜
が開催されました。
今回の「天空」は女子キックの試合は1試合のみで
他は全て男子のキックの試合となりました。
これからキック界を担う若手中心のマッチメーク
で全ての試合が3回戦で5回戦の試合はありませんでした。
しかし、客席はほぼ満員となり試合も熱戦が繰り広げられた
のでとても盛況でした。
千葉県北支部からは、今回も選手を送り出し平塚選手が
天空初出場でメインイベントをつとめました。
相手選手のヤンガー一輝選手もパンチの強い選手でしたが
経験で勝る平塚選手の首相撲からのヒザ蹴りに
終始対応できず圧倒的な展開で3−0の判定勝ちを納めました。