カレンダー
2025年10月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新の記事
カテゴリー
過去の記事

山登りをこよなく愛し、毎日1万歩を歩く、塩原温泉の老舗旅館「明賀屋」の社長が、日々のあれこれをつづります。

中秋の名月

2025年10月 7日 07:06

今日の塩原温泉は 曇りで、夜は雨が降っていました。7時現在玄関前の気温は16度でした。


昨日は中秋の名月でした。天気予報では曇りで月がみえなそうでしたが、午後7時ころ外に出ると 月が対岸の山から登っていました。秋ですね。


8時過ぎに自宅に戻った時は、月は雲に隠れていました。月のある辺りの雲は、明るくなっていました。


月の引力は、潮の満ち引きだけでなく 人の体にも影響があるようで、狂おしいのルナテックは月のルナから由来したそうですね。


団子を買ってきて貰っていて、御慶事を飲みながら食べました。夜警明けで、早く眠れば良かったかもですが、今月2回目のお酒は、楽しい時間でした。


なお明日は事前投稿になりますので、ご了承ください。


[画像:DSCF0408.JPG]

7時ころ 塩の湯では月が見えました。

[画像:DSCF0411.JPG]

御慶事は茨城県古河市の青木酒造で造っています。


AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /