カレンダー
2016年3月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
最新の記事
カテゴリー
過去の記事

山登りをこよなく愛し、毎日1万歩を歩く、塩原温泉の老舗旅館「明賀屋」の社長が、日々のあれこれをつづります。

仙台に行ってきました。

2016年3月 4日 07:36

今日の塩原温泉は晴れています。 7時現在 玄関前の気温は0度でした。

2日は 急遽仙台に行ってきました。行った先は 東北大学付属病院。ここに行くのは 50年近く前、白内障の手術を受けた祖母のお見舞いに行って以来です。祖母は鹿沼出身です。この事で昨日 妙な引き合わせ?がありました。日を改めてお話しします。

当時は「ひばり」という特急が 黒磯に停まり そこから仙台に行ったことを懐かしく思い出しました。

「本日の予約3202名」と書いてあり、やはり大学病院は違うものだ、と感じました。

お昼を食べられたのは 3時近くになりましたが、牛タンのお店に行き 1人前の牛タン定食を食べてきました。近くに居た女性は1.5人前を食べていました。ご健啖ですね。

次回は 一杯やりながら食べたいです。

Dscn6813 病院入り口。

Dscn6816 牛タン定食。

当館のホームページは http://www.myogaya.com/ です。

お時間のない方は「5分で分かる明賀屋本館の魅力」
http://www.myogaya.com/landing/
をご覧ください。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /