ジャンルから探す
シリーズから探す
試し読み

季刊 刑事弁護39号

季刊 刑事弁護39号

特集:刑事弁護の中の取引/特別企画:「取調べ可視化」実現へのプロローグ

ジャンル 季刊 刑事弁護
シリーズ 季刊刑事弁護
出版年月日 2004年07月10日
ISBN 9784877981983
判型・ページ数 B5・196ページ
定価 本体2,500円+税
在庫 在庫あり

この本に関するお問い合わせ・感想

【特集】刑事弁護の中の取引

【特別企画】「取調べ可視化」実現へのプロローグ

▶季刊刑事弁護 各号の特集一覧

[特集]刑事弁護の中の取引
◇現実からの出発くろまる後藤昭
◇《座談会》刑事弁護に「取引」はあるかくろまる船木誠一郎・村岡啓一・森下弘・若松芳也・後藤昭
◇アメリカと日本の司法取引比較くろまるデイヴィッド・T・ジョンソン
《刑事弁護の中の取引経験》
◇制度設計には実態解明が不可欠くろまる五十嵐二葉
◇悩める司法「取引」くろまる森下弘
◇刑事司法取引と弁護人の任務くろまる小坂井久
◇取引論の落とし穴くろまる福島至
◇日本的司法取引の条件くろまる高野隆
◇取引は避けられるか?くろまる田口守一

[特別企画]「取調べ可視化」実現へのプロローグ
◇現実的な立法課題となった「取調べの可視化」くろまる小坂井久
◇実践の中で取調べの可視化を 被害者ノートの試みくろまる秋田真志+小林功武
《外国の可視化状況と日本》
◇台湾における可視化の実情くろまる財前昌和
◇韓国視察から学ぶべきことくろまる山下幸夫
◇弁護士が見た韓国における捜査の可視化 最近の状況と論議の内容くろまる朴燦運
◇被疑者取調べの録画 「可視化」原理と「包括的防御権」くろまる渡辺修

[巻頭論文]
◇新しい刑事司法と刑事弁護士 裁判員法等の成立を機にくろまる四宮啓
[事件の風土記]
◇福岡事件その1 雪冤に身を投じた、ある宗教家の闘いくろまる毛利甚八

[刑事弁護レポート]
◇傷害被疑事件 離島の刑事弁護を担当してくろまる高松寿美
◇保険金詐欺被疑事件ほか 刑事弁護をしてみて学んだことくろまる内田典夫
◇強制わいせつ致傷および銃刀法違反被疑事件心神喪失による無罪判決くろまる山崎泰正
[付添人レポート」
◇強制わいせつ未遂保護事件 授業内容から記憶喚起したアリバイ承認くろまる松田雄紀

[刑事弁護ニュース]刑事メインの都市型公設事務所設立くろまる前田祐司

[連載]
◇刑確定後の弁護活動(最終回) 受刑者の社会復帰くろまる田鎖麻衣子+高安イツ子
◇法科大学院刑事実務教育フォーラム(2) 刑事起訴実務に関する公開模擬授業の成果と課題くろまる神山啓史
◇実例から学ぶ証人尋問のテクニック!(4) ケース2偽りの目撃者!?くろまる大阪弁護士会刑事弁護委員会ダイヤモンドルール研究会ワーキンググループ
◇目撃者供述ガイドライン作成のために(7) 既知の人物の目撃と目撃状況等の確認・検証くろまるサトウタツヤ+厳島行雄+中川考博
◇刑事弁護の理論と実務と接点(2) 取調べくろまる東京弁護士会刑事弁護研究部
◇桜丘だより(10) 気になる刑事弁護修習くろまる櫻井光政
◇交通事故弁護請負い講座(5) 交通警報重罰化の問題と限界―第6回交通法科学館九階早期記念シンポジウム報告くろまる緑大輔

[BOOK REVIEW]渡辺修・山田直子監修/小坂井久・秋田真志編著『取調べ可視化―密室への挑戦』くろまる岡田悦典
[VIDEO GUIDE]『シカゴ』

[刑事弁護日誌]
平戸ひまわり基金法律事務所
◇「住所不定・無職」とはホームレスのことくろまる相良勝美
◇常夏の島で、男と女くろまる市川尚

[新人弁護士日記]シキュウ ゴレンラク クダサイくろまる中野俊徳
[ロー・スクール通信]「興味ない」くろまる森家けい

[法律事務所]広島法律事務所
[判例レビュー]長野地判平16.1.8/東京家決平13.7.5くろまる中島宏

◇当番弁護士制度運用状況集計表 他

紙版をご注文

2,500円+税

電子版をご購入

1,000円+税

関連書籍

関連記事

同じジャンルの商品

おすすめ書籍

お知らせ

一覧

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /