ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2019年1月15日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
政治|経済|社会|文化|中日
科学|写真|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>社会・生活

エレベーターに閉じ込められた8歳児童、冷静に助け求めて無事救出

人民網日本語版 2019年01月15日16:58

ここ数日、エレベーター監視カメラがとらえた動画が、多くのネットユーザーによって転載され、「いいね!」が寄せられている。哈爾浜日報が伝えた。

動画には、浙江省温州市に住む8歳の児童2人が団地内のエレベーターに閉じ込められた様子が映っている。子供たちは全く怖がることなく、「3つのステップ」を踏んで、助けを求めたことで、無事救出された。

まず、エレベーターの停止階ボタンを全て押した。

次に、非常ボタンを押した。

その後、スマートウォッチで110番通報した。

派出所の人民警察と消防隊員が現場に駆けつけ調べたところ、エレベーターの扉が故障して開かなくなったことが原因と判断。救助隊員が工具で扉をこじ開け、27分間もの間閉じ込められていた2人を無事救出した。人民警察は子供たちが危機に瀕しても、冷静に助けを求めたことを褒めた。子供たちは普段から家で親からエレベーターが動かなくなった場合、どうやって助けを求めるかという安全に関する知識を教わっていたという。

この子供たち2人は、エレベーターに閉じ込められるという非常時にも、決して慌てず、冷静さを保ち、助けを求める方法を積極的に実行した。機知に富み勇敢に「マニュアル通り」ともいえる方法で、自分を助け出したことに対し、警察から褒められただけでなく、ネットユーザーからも多くの称賛が寄せられた。(編集KM)

「人民網日本語版」2019年1月15日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /