ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2018年10月29日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
政治|経済|社会|文化|中日
科学|写真|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>科学技術

南極永久空港、中国が初建設へ

人民網日本語版 2018年10月29日12:55

中国第35回南極科学観測隊が来月2日、極地観測船「雪竜号」に乗り南極に向かうことが28日、関係機関への取材で分かった。今回の観測の重要任務の一つとして、南極「中山基地」から28キロ離れた氷床に、中国初の南極永久空港を建設することだ。科技日報が伝えた。

業界関係者は、その難易度は観測基地の建設を下回らないと判断した。

まずは位置が特殊で、候補地は氷床に位置する。氷床は南極大陸にかぶさる「布団」のようなものだが、それは動いている。永久空港を建設するためには、まず氷床運動が比較的均一で、運動の幅が小さい場所を選ばなければならない。この問題を解消するため、中国は一年前から候補地で、一年間に渡る氷床流動観測を行った。

次に、氷床を覆う厚さ数十メートルの柔らかい雪の上では、離着陸を行うことができないため、この雪を「改造」する必要がある。改造の大まかな流れはこうだ。まずスコップとスノーブロワーを使い雪を大まかに処理し、それから圧雪車でプレスしてからソリを使い、雪を摩擦力の大きなざらついた表面にする。これを繰り返す難しさは、想像に難くない。

国内の空港と比べると、この建設予定の空港は大規模とは言えない。しかしそのナビゲーション、通信システム、気象保障システムなどをめぐり、厳しい条件が突きつけられる。気象保障問題を解消するため、中国は3年前に候補地に自動気象観測基地を設置し、気象関連情報を蓄積していた。

新空港の建設は、中国初の極地用固定翼機「雪鷹601」が南極の空の母港を持つことを意味する。また中国が南極空港の運行体制を把握し、南極航空ネットワークシステムを構築し、未来の中国大型機及び各種航空機を運用するためサポートすることになる。(編集YF)

「人民網日本語版」2018年10月29日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /