ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2018年8月30日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
政治|経済|社会|文化|中日
科学|写真|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>社会・生活

中国の金メダルが100個突破 アジア競技大会

人民網日本語版 2018年08月30日14:45

29日午後、シンクロナイズドスイミング団体フリーで、中国は曲「鳳舞国粹」に合わせて素晴らしい演技を披露し、金メダルを獲得。(撮影・杜洋)

第18回アジア競技大会ジャカルタ大会11日目、中国の金メダルが100個の大台を越えて102個となった。獲得メダル数は129個で、いずれもトップを独走している。中国新聞網が報じた。

28日にシンクロナイズドスイミング・デュエットで中国が大会4連覇を果たしたのに続いて、団体決勝でも金メダルを獲得し、今大会の中国の金メダルは合わせて100個に達した。今大会のシンクロナイズドスイミングの種目はデュエットと団体のみで、中国は前大会のメダル数3個に続いて同競技の金メダルを総なめした。今大会において、中国のシンクロナイズドスイミングチームは、シンクロ板飛び込み、卓球に続いて、「ドリームチーム」と称されている。

中国の施廷懋/昌雅しかく組。(撮影・張暢)

シンクロ板飛び込みは依然として安定して金メダルが獲得できる中国の得意競技。施廷懋/昌雅しかく(しかくは女へんに尼)組が女子3メートルシンクロ板飛び込みで、陳艾森/楊昊組が男子10メートルシンクロ板飛び込みで金メダルを獲得し、男女ペア計2種目の金メダルを総なめした。

卓球では、男女団体で金メダルを獲得したのに続いて、中国の若手選手が大活躍しており、「95後(1995年以降生まれ)」の林高遠/王曼昱組と「00後(2000年以降生まれ)」の王楚欽/孫穎莎組が1日に4試合戦い、決勝進出を決め、その時点で中国のワンツーフィニッシュが決まった。前大会のアジア競技大会の男女混合ダブルスで、中国卓球は金メダルを逃した唯一の種目となってしまっただけでなく、ベスト4入りすら逃し、アジア競技大会史上最悪の戦績だった。


【1】 【2】

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /