ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2018年5月14日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
政治|経済|社会|文化|中日
科学|写真|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>科学技術

中国、空間分解能が最高精度の関連分布図を発表

人民網日本語版 2018年05月14日13:57

中国科学院リモートセンシング・デジタル地球研究所が発表した情報によると、同研究所の何国金氏が率いる研究チームはこのほど、世界で初めて分解能30メートル級分布図「Global Annual Burned Area Map(GABAM)」を入手し、公開した。「GABAM」とは世界・地域の炭素循環及び気候変動などの研究に必要な重要データの一つだ。衛星リモートセンシング技術は、地域における「GABAM」の空間分布状況を速やかに入手するため、効果的な手段を提供する。NASAや欧州宇宙機関などもこれまで、各種衛星リモートセンシングデータに基づく世界スケールの「GABAM」情報商品を発表していた。その空間分解能は250メートルから経度・緯度1度(約100キロ)とばらつきがあり、うち欧州宇宙機関が今年2月に発表したものは250メートルで最高の精度となっていた。

何氏のチームは国家重点研究開発計画課題「大スケール世界変化データ商品迅速生成方法」のサポートを受け、約2年ちかくをかけた科学技術の難関突破を経て、複数の衛星データに基づき世界の高精度「GABAM」及び「非GABAM」サンプルバンクを構築した。さらに機械学習とビッグデータ分析技術を利用し、世界の「GABAM」高精度自動化抽出アルゴリズムの開発に成功し、最終的に世界初の分解能30メートル級世界「GABAM」商品を入手した。同時に同チームは高分1号、中国・ブラジル地球資源衛星04星など中国国産衛星データと結びつけ、精度の検証を行った。その結果、世界初の分解能30メートル級世界「GABAM」リモートセンシング商品の全体的な精度は、約93.92%となった。(編集YF)

「人民網日本語版」2018年5月14日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /