ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2018年5月10日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
政治|経済|社会|文化|中日
科学|写真|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>科学技術

生態環境を守る「天地空一体化」観測システム

人民網日本語版 2018年05月10日13:41

中国は9日2時28分、「高分5号」衛星の打ち上げに成功した。中国生態環境部(省)環境観測司の関係者は9日、同衛星は赤外線バンドの分解能が世界で最も高い民間用衛星であり、「天地空一体化」観測システムを形成し、環境総合観測などの切実な需要を満たし、高スペクトル分解能地球観測能力を手に入れる上で重要な意義をもつことを明らかにした。科技日報が伝えた。

同氏によると、同衛星の打ち上げは衛星・無人機・地上を組み合わせた「天地空一体化」観測システムの形成を促す。衛星は生態保護レッドライン確定時の生態環境状況を「撮影」によって記録するが、これは生態環境の「ネガ」のようなものだ。その後に生じるすべての生態環境変化は、リモートセンシングによる解釈・反転・比較対照により直ちに発見される。無人機は分解能50センチ以下の各種カメラを使い、衛星が発見した変化の確認を取り、判断ミスを減らす。最後に地上実地調査・識別により、違法な生態破壊行為の証拠を集める。これにより適時・迅速・正確な生態保護レッドライン観測・監督管理を実現し、生態破壊行為を直ちに発見・処置する。(編集YF)

「人民網日本語版」2018年5月10日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /