ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2018年1月9日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
政治|経済|社会|文化|中日
科学|写真|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>科学技術

国の重機 中国の新たな実力を描き出す

人民網日本語版 2018年01月09日14:57

2018年、中国が独自に研究開発を行った、世界をリードする一連の重要な科学研究成果がまもなく利用開始となる。これらの「国の重機」は中国の新たな実力を示すことだろう。中国中央テレビ網が伝えた。

2018年、「藍鯨2号」が完成する見込みだ。「藍鯨2号」は深さ3000メートル以上の海域での作業が可能であり、最も深いところでは1万5250メートルまで潜水可能だ。これは珠穆朗瑪(チョモランマ)峰2座分ほどの高さに相当している。トン数は4.4万トンで、風速46.2メートル以上のハリケーンを防ぐ耐久力を備えており、全世界において95%以上の海域作業に対応可能となっている。「藍鯨2号」を用いて、中国は今後、より深い海域でクリーンエネルギーの探索を行う予定だ。

2018年、中国が独自に研究開発した巨大な科学技術設備が注目を浴びている。中国初の大型水陸両用機「AG600」は2017年末に陸上での初飛行を実現し、2018年に水上の初飛行を実施する予定だ。同機は一回に4500キロメートルの距離を飛行でき、森林火災の防止や水上・陸上での運輸などの任務を担う。また、一度に50人の遭難者を救助可能だ。

2018年、世界最大の鉱石運搬船で、トン数40万トンもある新世代の超大型鉱船30隻が相次いで進水する予定。これらの鉱船は高い能力を持ち、効率が良く、環境にも優しい設計になっている。毎日20トンの燃油を節約でき、排気ガスには硫黄酸化物が含まれていない。

また2018年、アジア最大で、最も先進的なポンプ浚渫船「天鯤号」が正式に試運航を開始し、沿海や遠海部の海港航路の浚渫及び埋め立て作業を展開する。

2018年、中国が独自に開発を行った、世界で最も先進的なコントロールシステムを備えた4500メートル級の有人潜水艇「深海勇士号」が深海の科学探査に利用される。2018年「深海勇士号」は南中国海とインド洋南西部に赴き、中国の深海資源探査と科学研究の方面においての新しい実力を発揮する予定だ。

山東省済南市では、中国の次世代スーパーコンピューターである「E級コンピュータープロトタイプ機」の製造が行われている。2018年に完成が見込まれており、中国のスパコンの性能が1エクサフロップスを上回ることが期待されている。

2018年、それぞれの「国の重機」が中国の実力を示し、中国のイノベーション型国家への転換を押し進めていくことだろう。(編集HQ)

「人民網日本語版」2018年1月9日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /