ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2018年1月8日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
政治|経済|社会|文化|中日
科学|写真|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>動画

<動画>仏の男性がテンセントの馬CEOにメッセージ「フランスにも微信を!」

人民網日本語版 2018年01月08日09:43

最近、あるフランス人男性が話題をさらっている。

この男性はネット上で、中国インターネットサービス大手・騰訊(テンセント)の馬化騰・最高経営責任者(CEO)宛てとする動画を製作し、さらに、中国のネットユーザーにその動画を馬CEOに送ってほしいと頼んでいる。

中国の生活を絶賛する理由は?

「遅れてる!周りのみんなにフランスのハイテクはすごいって言われるけど、中国からフランスに帰国するたびに、10年前にタイムスリップしたような気持ちになる」。

中国で8年生活しているこのフランス人男性は、中国での生活はフランスよりもずっと便利で、フランスは時代遅れだと感じているという。

「例えば、母親に何かを買ってあげたいと思ったのに、財布を忘れたとしよう。中国なら、財布も現金も携帯する必要がなく、スマホでQRコードをスキャンするだけで、支払いを済ますことができる」。

「でも、フランスなら、銀行カードもしくは現金が必要で、とても面倒だ。あまりにも時代遅れだ!」。

微信に夢中!

「中国でもApple Payを使えるけど、スターバックスで朝昼晩食事をするという状況でもないと、Apple Payはほとんど使い道がない」。

このフランス人男性は、「騰訊、僕は君にやられたと感じている。なぜなら、微信(Wechat)に完全にはまってしまったから」とし、「今フランスに帰ったら、悲惨なほど時代遅れになっている。騰訊よ、なぜフランスに来て市場開拓してくれないの?」と訴えている。

また、動画の中で、「微信が好きなのは、モバイル決済がとても便利であるだけでなく、その他にもいろんな機能が搭載されているから。もし、友達にお金を送ろうとしたときに、Paypalを使ったり、口座振り込みしたりしていたら、とんでもなく時間がかかってしまう。あまりにも時代遅れだ。それに、それらの方法では手数料がかかってしまう」と話している。

「メッセージを送りたい時に、スマホを見ると、7種類のアプリがある。どれも、メッセージを送るためのアプリ。今は誰でも微信をダウンロードできるけど、微信に搭載されている機能も、僕は好きなんだ!」

「今、フランスで列車や飛行機のチケットを買うのはとても面倒くさい。ほとんどのフランス人は、中国の便利なデリバリーサービスのことは知らない」。

「フランスは本当に田舎みたい」。

「馬CEO、フランスに来て!僕はこれまでに、米国や英国、フランスなど、いろんな所に行ったことがあるけど、どこも時代遅れで、こんな便利な機能はない。フランスにはこれが必要。あなたが発明したものは本当に素晴らしくて、実用的だ!」(編集KN)

「人民網日本語版」2018年1月8日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /