ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2017年9月8日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
新着|政治|経済|社会|文化
中日|科学|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>経済

世界の複数の企業が「空飛ぶ車」を開発中 渋滞のない空を移動が現実に?

人民網日本語版 2017年08月21日08:19

最近、世界の7社が「空飛ぶ車」の実現を目指しており、早ければ来年にも実用化する可能性がある。研究・開発されている「空飛ぶ車」は主に充電式で、垂直離着陸(VTOL)が可能であるため、滑走路はいらず、通勤などの際に、都市内を短距離飛行するために用いられる見込みだ。一財網が報じた。

ドイツの・eVolo社は、2018年にも、自社開発したVTOL機を使った「空飛ぶタクシー」サービスをスタートさせる計画だ。使われるのは18基のローターを装備した有人マルチコプターvolocopter 2Xで2人乗りだ。リチウムイオンバッテリーが6個搭載されているものの、最長飛行時間は17分だ。ただ、高速充電が可能で、フル充電に40分しかからない。

エアバスも一人乗りのVTOL機の開発を進めている。操縦は完全な自動制御を計画している。同機の原型は今年末までに確定し、20年には生産を開始したい考えだという。同機は電動式で、8基のローターを装備しており、高度1000フィート程度まで浮上できる予定だ。

ウーバーが昨年10月に発表した白書によると、同社も他の企業と共同で「ウーバー・エレベート」というプロジェクトを立ち上げ、通勤者利用できるVTOL機の開発を進めている。同プロジェクトでは多額の資金を投じて、「空飛ぶ車」を開発しており、米航空宇宙局(NASA)ラングレー研究所の先進航空機エンジニアだった、マーク・ ムーア氏も招聘している。

中国のドローンメーカー・EHangが研究開発するこの「空飛ぶ車」の機体の重量は約220ポンド、飛行速度は62マイル、飛行距離は1万1千フィートだ。EHangのこの有人ドローンはテスト済みで、米国での飛行に向けて、米国連邦航空局の認可待ちだ。

Terrafugiaが研究開発するこの本当の意味での「空飛ぶ車」は道路を自動運転し、離陸することが可能だ。電気モーターのハイブリッドユニットを搭載し、500マイル走行することができ、垂直離着陸が可能だ。運転手が目的地を入力するだけで、自動運転で運んでくれる。Terrafugiaは25年に生産を始めたいとしている。Terrafugiaは、「空飛ぶ車」をすでに販売しているものの、現在のバージョンは滑走路で離陸しなければならない。

報道により、グーグルの共同創業者であるラリー・ペイジ氏は、「空飛ぶ車」を開発するZee.Aeroに多額の投資をしていることが明らかになった。Zee.AeroもVTOL機の開発を進めている。

最も早く実用化が実現するのが、スロバキアのAeroMobilが開発する空飛ぶ車かもしれない。この空飛ぶ車は、旧バージョンのTerrafugiaに似ており、離陸には滑走路が必要であるものの、道路を走ることもできる。(編集KN)

「人民網日本語版」2017年8月21日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

アクセスランキング

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /