2017年9月8日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
新着|政治|経済|社会|文化
中日|科学|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>政治

習近平国家主席「新興国と途上国は世界の発展の未来を代表している」

人民網日本語版 2017年09月06日10:27

習近平国家主席は5日、厦門(アモイ)国際会議センターで新興国・途上国対話の議長を務め、重要談話を発表した。各国首脳は「互恵協力の深化、共同発展の促進」というテーマをめぐり、「持続可能な開発のための2030アジェンダ」の実行を主軸に、「持続可能な開発のためのアジェンダの実行」「広範な発展パートナーシップの構築」について踏み込んで交流し、国際開発協力と南南協力の大計について話し合い、重要な共通認識にいたった。人民日報が伝えた。

習主席は「互恵協力の深化、共同発展の促進」と題して重要談話を発表。「21世紀に入って以来、新興国と途上国の集団的台頭が不可逆の時代的潮流となった。新たな情勢を前に、われわれは共に困難を乗り越え、決意を固め、発展に有利な環境を連携して築き、さらなる発展の実現に努力し、世界経済の成長にさらなる貢献する必要がある」と指摘し、以下を挙げた。

(1)団結・協力を強化し、開放型世界経済を共に構築する。多角的貿易体制を断固として支持し、包摂的であまねく恩恵をもたらすリバランスの実現へと経済グローバル化を誘導する必要がある。調整を強化し、世界貿易機関(WTO)第11回閣僚級会議の前向きな成果を後押しし、ドーハ開発ラウンドの残る議題を後押しするとともに、多角的貿易体制発展の方向性を明確にする必要がある。世界経済ガバナンスにおける新興国と途上国の代表としての立場とその発言権の強化に努め、より公正で合理的な国際経済秩序の形成を後押しする必要がある。

(2)団結・協力を強化し、持続可能な開発のための2030アジェンダを共に実行に移す。持続可能な開発のためのアジェンダと自国の発展戦略を効果的に連携させ、経済・社会・環境が調和的に同時進行する持続可能な開発の道を探り出す必要がある。国連の役割を発揮し、持続可能な開発のためのアジェンダの実行を加速する必要がある。

(3)団結・協力を強化し、世界の経済構造の調整という歴史的チャンスを共に捉える必要がある。積極的にイノベーションと改革に取り組み、経済構造の調整を推し進め、発展の内生的原動力を掘り起こすとともに、民生の保障・改善を重視する必要がある。発展戦略の連携、ノウハウ交流、能力開発協力を強化し、互いの経済発展に助力する必要がある。

(4)団結・協力を強化し、広範な発展パートナーシップを構築する必要がある。実務協力を深め、それぞれの優位性による相互補完を発揮する必要がある。BRICS、77カ国グループといったメカニズムを活用し、さらに広い範囲と分野で南南協力を展開し、様々な世界的試練に連携して対処し、連動発展チェーンを培い、共同での自国強化を実現する必要がある。

習主席は「新興国と途上国は世界の発展の未来を代表している。国際開発協力の促進、持続可能な開発のためのアジェンダの実行は、われわれの担うべき責任だ。手を携えて、公平で開放的、包括的かつ革新的な発展の道を共に切り開こうではないか」と強調した。(編集NA)

「人民網日本語版」2017年9月6日


【1】 【2】 【3】 【4】

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

関連特集

图片列表

コメント

最新コメント

おすすめ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /