ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2017年5月18日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>中日フォーカス

中国を訪れた日本人、湖南で経験した「感動エピソード」

人民網日本語版 2016年04月22日08:44

ガイド(左)から現金100元をうけとり、1元のお釣りを出す石井宏明さん(右)

「この喫茶店の女の子の話には本当に感動した」と日本僑報社の段躍中社長は言う。段社長を感動させたのは、先ごろ湖南省を訪れた日本人が、岳麓書院にあるお茶屋で茶葉を購入した時に経験したエピソードだ。中国新聞網が伝えた。

起業家の女性店主、微信(WeChat)で客を追いかける

15日、日本の千葉商科大学の島田晴雄学長と日本僑報社の段躍中社長ら一行は湖南省を訪れ、岳麓書院という今回の旅程で最も重要な場所に到着した。千年続いた学府の魅力を堪能した後、島田学長一行は書院内にある喫茶店でお茶を飲んで一服した。ツアーメンバーの石井宏明さんはその店で茯磚茶1パックと君山銀針茶20グラムを購入し、397元(約6700円)を支払った。

その夜、喫茶店はその日の帳簿付けをした。店長の潘英さんはお客から397元を受け取った手書きのレシートをチェックしている時、茯磚茶1パックと君山銀針茶20グラムの値段は298元のはずで、お客から99元多く受け取ってしまったことを発見した。

二日目の朝早く、潘英さんは喫茶店のスタッフに確認し、当時シフトを担当していた販売スタッフが君山銀針茶20グラムを30グラムと書き間違っていたことが判明した。君山銀針茶の10グラムの値段はちょうど99元だった。

お客からお金を多く受け取ってしまったことが確かに判明したが、茶葉を買った人はその時何人もいたため、一体誰が君山銀針茶を買ったのか特定は難しかった。しかし当時の記憶を思い出し、日本人のお客である可能性が高いという結論に至る。

潘英さんは「多く受け取ったお金はお客様に返さなければ!」と言うものの、どうやってこのお客を探せばいいのだろうか?スタッフたちがジリジリする中、一人のスタッフが「段躍中さんの微信アドレスを持ってる」と言った。

潘英さんは大喜びで早速、段躍中社長に微信メッセージを送り、彼から君山銀針茶を購入した日本人のお客に連絡してほしいと頼んだ。しかし段社長はその時、携帯をそばにおいていなかったのだろうか、すぐに返事が来ることはなかった。

焦った潘英さんは今度は湖南大学で日本人の来客接待を担当する劉磊先生を探し出した。劉先生はあちこちに聞きまわり、ようやく購入者が訪問団の石井宏明さんということを確認できた。しかし、石井さんと訪問団はすでに長沙を離れていたため、多く受け取った99元を直接返金することはできなかった。

「直接返金できないなら、微信を使おう」と思いついた潘英さんは微信の「お年玉」ツールを使って、劉先生にお願いして訪問団のガイドに送金してもらい、ガイドから現金を石井さんに渡してもらうことにした。

この「長距離返金」を成し遂げた潘英さんは大学在学中に起業し、ある文化クリエイティブ会社の「社長」を務め、主に湖湘文化の特色ある商品を主に販売している。「この喫茶店を任されるようになってからまだ日が浅く、まだ立ち上げ段階なので、店の運営面でもいくつか問題を抱えている。でもどんなに苦しくても信用は大事だ」と潘英さんは語る。


【1】 【2】

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /