ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2016年7月5日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>中日フォーカス

【中国に行ってみよう!】 第一回 北京篇——朝の北京 (2)

中国旅行のプロがおすすめする中国観光情報

人民網日本語版 2016年04月12日13:28

頤和園 天壇公園

次は世界遺産の頤和園や天壇公園。朝はとても賑やかです。

老人たちが、グループで太極拳やダンスをしていたり、敷石に柄の長い筆で、墨の代わりに水で達筆を披露したり、歌を歌ったり、胡弓や笛をを奏でたりしています。

似たような光景は中国全土で見られますが、歴史ある建築物や、整備された美しい公園との組み合わせが絵になります。

また、自分たちの成果を観光客に披露することで、老人たちも誇らしげです。

言葉は通じなくても外国人観光客とのコミュニケ-ションに長けた彼らは、最高の友好大使です。旅行者にとっても地元の人たちとのコミュニケーションは心温まる思い出になります。これも朝しか味わえない北京観光の一つです。

そして、故宮も午前がおすすめです。それは、故宮を見た後に景山公園というルートが一般的なので、お昼頃に景山公園から故宮を見てほしいからです。真上からの太陽を浴びて、故宮の瑠璃瓦がキラキラ輝いています。ただし、故宮をすみずみ見て、景山公園の頂上へいくのは4、5時間歩き続けることになるので、結構疲れます。。。途中で座って休めるところも非常に少ないので、意識して休み休み行くのがコツです。(渡辺直子)

— — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — —

北京のおすすめルート (注記)体力に自信のある方向けです。

1日目 天安門広場国旗掲揚式→朝食→故宮→景山公園→昼食→三輪車で胡同めぐり

2日目 頤和園→昼食→万里の長城→明の十三陵(またはオリンピック会場)→王府井散策

3日目 天壇公園→昼食→中国国家博物館→前門付近散策

「心に映る中国」訪中日本人観光写真コンテスト>>>

「人民網日本語版」2016年4月12日


【1】 【2】

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /