ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2016年1月27日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>政治

習近平主席が中東協力の新モデルを推進 「一帯一路」建設を加速 (2)

人民網日本語版 2016年01月27日09:05

王部長は「これらの協力文書は経済貿易、エネルギー、金融、航空宇宙、気候変動など多くの分野をカバーし、大きく実務協力の幅を広げ、深みを増した」と述べた。

経済貿易協力体制の構築面について、習主席は次のように指摘した。「石油・天然ガスプラス」協力新モデルを推進し、協力の新たな潜在力を掘り起こし、互恵的で安全、信頼できる長期友好的な中国・アラブエネルギー戦略協力関係を推進する必要がある。貿易・投資制度を革新し、協力の新たな余地を拡大する必要がある。ハイテク分野の協力を強化し、協力の新たな原動力を育成し、中国・アラブ実務協力の価値を高める必要がある。

注目に値するのは、エネルギー協力に続き、生産能力協力が中国と地域の実務協力の新たなエンジンとなりつつあることだ。今回の訪問で習主席は、中国の工業化プロセスを促進するため、アラブ諸国と共に、生産能力の連結を進めると表明した。これには150億ドルの中東工業化特別基金、中東諸国への100億ドルのビジネス融資が含まれる。これは中東諸国の経済多元化という大きな趨勢に合致し、中東諸国が経済、エコの工業化の新たな道を歩み出すよう導くことが期待される。

今回の訪問により、中国と中東諸国の「一帯一路」の枠組での戦略の連結は加速し、中東諸国も「時間との競争」のカードを多く得て、地域が真の復興の道を歩む助けとなる。(編集NA)

「人民網日本語版」2016年1月27日


【1】 【2】

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

関連特集

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /