ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2015年11月7日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>経済

台湾企業家「習馬会談」の後続エネルギーに期待

人民網日本語版 2015年11月07日16:24

両岸の指導者がまもなく会談することに対し、台湾地区の企業家たちは高い関心を寄せ、この「習近平・馬英九会談」は台湾に後続的なエネルギーをもたらすと期待する。「人民日報」海外版が伝えた。

台湾の全国工業総会の許勝雄理事長は取材に答える中で、「両岸の指導者が向かい合って交流するのは、非常によいことだ。『習馬会談』は両岸関係の安定にプラスになるだけでなく、さらに台湾企業の大陸部における経営と発展にもプラスになる」と述べた。南山人寿保険株式有限公司の杜英宗会長は取材に答えて、「『習馬会談』は極めて重要な一里塚だ。両岸の交流がより実質的な進展を遂げることを信じる」と述べた。また全国商業総会の頼正鎰理事長は、「両岸の指導者が直接対話することになり、台湾工商会はその成り行きを楽観視している。将来は両岸の指導者が顔を合わせるのが当たり前のことになってほしい」と述べた。(編集KS)

「人民網日本語版」2015年11月7日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

アクセスランキング

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /