ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2015年10月29日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>中日フォーカス

中国のサイトで日本の生活を実況中継する中国人留学生 (2)

人民網日本語版 2015年10月29日15:33

小樹さんは、「貼吧」で日本での生活の様子を投稿するほか、休みの時にはネットユーザーとオンラインゲームを楽しんだり、留学に関するネットユーザーの疑問に答えるため、自分が見たり聞いたり、経験したりしたことを投稿している。「『貼吧』で初めて投稿して以降、ネットユーザーからの多くの激励を受けた。一人で外国で暮らしていると、困惑してどうすれば良いのか分からなくなる時も多々ある。学校に通いながら、アルバイトもして、『貼吧』にはたいへんな生活の様子ばかりを投稿している。ここはストレスを発散する場所で、慰めが得られる」と小樹さん。

小樹さんは、「貼吧」で、新しい留学生の留学手続きを手助けし、お化け屋敷のような寮への引っ越しを手伝ったことや、日本のハロウィンは中国より盛り上がり、街中にたくさん仮装している人がいることなどを伝えているほか、日本のメイドの画像をアップするために、メイド喫茶に行き、メイド姿のスタッフと写真を撮り、「写真を一緒に撮ってもらうだけで500円もした。高い」と「苦情」の投稿をしたりもしている。


【1】 【2】 【3】

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /