ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2015年9月21日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>経済

王家瑞氏 「1ベルト、1ロード」建設の要は「協議・共同建設・利益共有」

人民網日本語版 2015年09月21日14:17
発言する王家瑞氏(全国政治協商会議副主席・中国共産党中央対外連絡部部長)

21日、人民日報社主催による「運命共同体 協力新構造」をテーマとした「2015年1ベルト、1ロード(シルクロード経済ベルトと21世紀海上シルクロード)メディア協力フォーラム」が北京で開催された。全国政治協商会議副主席・中国共産党中央対外連絡部部長を務める王家瑞氏が挨拶に立ち、「中国が推進している『1ベルト、1ロード』建設は、沿線諸国ひいては世界各国の互恵・ウィンウィンを推進する目的で打ちだされた重大提案であり、『協議・共同建設・利益共有』がこの提案の核心を構成している」と述べた。人民網が報じた。

以下は王氏の発言内容。

中国が推進する「1ベルト、1ロード」建設は、勢力圏を拡大すること、現有の国際秩序を変えること、一国家或いは一部の国家の利益だけを保護することなどが目的ではなく、沿線諸国さらには世界各国の互恵・ウィンウィンと共同発展を推進する目的で提出された重大な呼びかけである。習近平国家主席は、「1ベルト、1ロード」建設は、協議・共同建設・利益共有を原則とすべきだと繰り返し強調している。この点も、提案の核心部分を構成している。

現在の世界には、経済グローバル化の加速、地域発展が直面する諸問題の発生など、いくつかの条件に変化が生まれている。だが、国家間・地域間の協力により共通の目標を実現できるという、決して変わることのない条件もあり、これはまさに、シルクロードが我々に与えてくれた古い知恵といえよう。

「1ベルト、1ロード」建設の原則「協議・共同建設・利益共有」とは、具体的には次の内容を示している。


【1】 【2】

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

アクセスランキング

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /