ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2015年8月24日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>社会・生活

北京・天津・河北の機能的位置づけが明らかに (2)

2030年までに「一体化」をほぼ完成

人民網日本語版 2015年08月24日16:09

「1つの核」とは北京を指す。北京の非首都機能の秩序ある分散化と首都核心機能のグレードアップ・合理化を進め、北京が患っている「大都市病」を解決するという課題は、北京・天津・河北共同発展が担う最重要任務である。

「2つの都市」とは、北京と天津を指す。両都市は、北京・天津・河北共同発展のための主要エンジンであり、両都市間の連携をいっそう強め、協力の広さと深さを全面的に開拓し、同一都市化に向けた発展を加速させ、ハイレベルのけん引・輻射作用を発揮する。

「3つの軸」とは、「北京・天津」「北京・保定・石家荘」「北京・唐山・秦皇」という、3つの産業発展ベルト・都市部集中軸を示しており、北京・天津・河北共同発展の中心的な骨組みを支える役割を担う。

「4つのエリア」は、「中部核心機能エリア」「東部浜海発展エリア」「南部機能開拓エリア」「西北部生態保護エリア」のことで、各機能区は、はっきりした空間的範囲と発展の重点目標を備えている。

「多数の連結ポイント」には、石家荘、唐山、保定、邯鄲各地域の中心都市および張家口、承徳、廊坊、秦皇島、滄州、ケイ台、衡水といった連結都市が含まれる。これら都市における重点任務は、各都市の総合キャパシティとサービス力を高め、産業と人口集中を秩序立てて推し進めることだ。また、三省市の優位性と現在の基礎に立脚し、機能分化が明確で、合理的な分業体制を備え、機能が整った、生態に優しい現代都市システムの形成を推し進め、環境優良・低酸素型スマート新型都市化への歩みを加速する必要がある。


【1】 【2】 【3】

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /