ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2015年6月3日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>動画

<動画>米国人女性が天津で煎餅の作り方をマスター 帰国して販売

人民網日本語版 2015年05月05日15:42

中国に外国人が観光に来た場合、記念品に何を持ち帰るだろう。大多数の米国人観光客は中国から帰国する時、安いTシャツや観光地のお土産を持ち帰る。しかし米国人のAlisa Grandyさんは他の人とは違い、天津を観光した時に食べた煎餅(せんべい、中国では小麦粉や緑豆などの粉を水で溶いて、鉄板上に広げて焼いたものを指す)の作り方をこっそり学んで帰国し、1個6ドルで道端で売り始めた。

米国人のAlisaさんは天津で何度か煎餅を食べた後、天津の煎餅を「持ち帰った」。Alisaさんは故郷で煎餅の移動販売車「Bing Mi」を経営し、中国でお気に入りになった美食をポートランドに持ち帰った。煎餅の売れ行きは好調で、煎餅の移動販売車のビジネスは大忙しだという。

煎餅は中国北部の街の屋台で売られている軽食の精髄とも言えるものだが、ポートランドでは他に売っている人はいない。煎餅の外側は緑豆と粟で作られた生地の薄皮で、中には発酵した甘い黒豆のたれやトウガラシのたれを和えた香菜(パクチー)やネギ、キノコなどだ。購入者はお薦めの梅のたれを楽しむこともできる。中には四角いワンタンの皮を揚げた部分が入っており、口当たりがよい。(編集YH)

「人民網日本語版」2015年5月5日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /