ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2015年6月3日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>社会・生活

旧暦2月2日「散髪デー」、北京の理髪店が大盛況

人民網日本語版 2015年03月22日13:53
散髪を待つお客さんたち

中国では、旧暦の2月2日(今年は2月21日)は「竜抬頭(竜が頭を上げる、という意味)」の日と言われる。この日に髪を切ると縁起が良いとされることから、北京の各理髪店は大にぎわいとなった。王府井の老舗理髪店「四聯美髪」には早朝5時頃から列ができ、2時間前倒しで開業したものの、通常の3倍以上の客が訪れ、2-3時間待ちの人も続出した。新京報が伝えた。

同店の店員は、「旧暦2月2日に散髪するのは縁担ぎのため。この日は毎年大盛況で、朝から長い行列ができる」と語った。

今年の旧暦2月2日はちょうど土曜日だったため、例年の数倍の客が訪れた。同店の店員は「150人分の番号札を用意していたが、すでに3回配り終えた。行列は昨日から始まっていた。昨日の午後6時の時点で、500人以上が散髪に訪れた」と語る。

散髪に訪れたある男性は「午後2時ごろに店に来て、3時間ほど並んでやっと散髪できた」と語った。

老舗店だけでなく、一般の理髪店にも客が殺到した。蘇州街にある3軒の理髪店でも、待ち時間は平均1時間以上となっており、店側は数日前から「2月2日に散髪したければ、事前に予約したほうがいい」と呼びかけていたという。(編集SN)

「人民網日本語版」2015年3月22日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /