ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2015年6月3日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>経済

春節の「お年玉戦争」 「中国伝統の『年の瀬の味わい』を凌駕する『お金の味』」

人民網日本語版 2015年02月17日08:20

未年春節(旧正月、今年は2月19日)が迫っている。中国ではこのところ、数多くのネット通販サイトで、年の瀬の「お年玉大作戦」が沸き起こり、先を争うように「お年玉」を出している。アリペイ(支付宝)、テンセント(騰訊)、京東商城、百度の4大電子商取引企業だけでも、総額100億元(約1900億円)のお年玉が出る予定だ。微信(Wechat)「モーメンツ(友人圏)」などのSNSプラットフォームには、いっとき、さまざまな当選番号や金券が氾濫し、膨大な数のネットユーザーがスマホの画面に熱中した。中国網が伝えた。

「オンラインお年玉」は今のところ、電子商取引企業にとって、「勝ち」に直結する最上の商法となっており、もうすぐやって来る春節に多くの新しい「味わい」を添えている。それでは、その実態とはどんなものなのか?

中国大陸部では、「お年玉」を贈ることは、「年越しの味わい」をさらに発酵させるという意味合いがあり、この伝統的習慣によって、さらに深い文化儀式的な雰囲気が加味される。民間では、お年玉の由来として、各家が年を越す際に、入口に赤レンガを置き、新しい年の幸運を願ったのが始まりであると伝えられている。この風習から、お年玉を贈る本当の価値は、そこに込められた幸運祈願にあることが分かる。現代では、家族や友人が新年にお年玉を贈りあう背景には、より親しい関係やより幸福な生活を願う気持ちがある。

一方、「オンラインお年玉」の価値は、その金額自体のみに限られる。「お金があろうとなかろうと、家に帰って新年を祝う」という伝統的な年越しの味わいと異なり、お金をばら撒くだけの「オンラインお年玉」は、「お金」の味しかしない。

当然、「オンラインお年玉」は、電子商取引企業のマーケティング手法である。この効果は、まだはっきりとは表れていないが、「副作用」は、すでに表面化している。ネットユーザーの多くが、「携帯を壊れるほどタッチした」にもかかわらず、お年玉を手にすることはできない状況は、「春節の帰省切符を入手するよりも、さらに困難」「サイトへのアクセス過多が酷すぎる」と言われている。めでたく「お年玉」を争奪した人も、その金額は雀の涙であることから、「(獲得したのは)豪華スポーツカー代金相当の金券15元(約280円)」と自嘲する始末だ。


【1】 【2】

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

アクセスランキング

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /