ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2015年6月3日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>科学技術

急成長期を迎える中国の原発 秦山原子力発電所、中国最大の原発基地に

人民網日本語版 2015年01月23日09:10

秦山原子力発電所拡張プロジェクトの方家山原子力発電所2号ユニットが12日午後5時、順調に送電を開始した。秦山原子力発電基地はこれで、発電ユニット9基すべての稼働を実現した。総設備容量は654.6万kW、年間発電量は約500億kWhで、中国で発電ユニットが最も多く、炉型が最も多様で、設備容量が最大の原子力発電基地となった。新華社が伝えた。

方家山原子力発電所は設備容量108万kWの加圧水型原子炉2基を持ち、中国国内で自前化・国産化のレベルが最も高い100万kW級原子力発電ユニットを誇る原子力発電所の一つだ。先端燃料ユニットや全デジタル制御システムなど18項目の大型技術改良が実施されたほか、福島の原発事故後にも14項目の技術改良が加えられ、原子炉の安全水準は一層高まっている。1号ユニットはすでに昨年11月4日に送電開始を実現している。

秦山原子力発電基地は、中国大陸部の原子力発電の発祥地である。1985年3月20日に大陸部初の原子力発電ユニットが起工してから30年で、「中国の原子力発電事業の滑り出し」「原子力発電国産化に向けた道の開拓」「原子力発電管理の国際基準への統合」「30万kWから100万kWへの自主発展」などの発展の道のりをたどってきた。

秦山原子力発電基地は昨年末までに累計3327億4600万kWhの発電を安全に実現した。標準炭換算で約1.07億トンに相当し、二酸化炭素約3.5億トンと二酸化硫黄約233.38万トンの排出を削減し、95.18万ヘクタールの林地を作った計算となる。

▽年内にさらに5基が起工へ

公開データによると、中国では2014年、合計5基の原子力発電ユニットが稼働開始となった。陽江1号ユニット、寧徳2号ユニット、紅沿河2号ユニット、福清1号ユニット、方家山1号ユニットである。中国の稼働中の原子力発電ユニットは22基となり、総設備容量は2000万kWを突破して2029.658万kWに達した。建造中の発電ユニットは26基で、その設備容量は約2800万kWに達する。原子力発電ユニットの稼働開始が相次いでいることは、「十一五」(第11次5カ年計画、2006-2010)期間に起工されたユニットが商業運用の波を迎えていることを示している。中国の建造中の原子力発電ユニットの規模は世界一を維持している。

最新の計画によると、2020年までに原子力発電ユニットの稼働規模は5800万kW、建造規模は3000万kWとすると定められている。今回送電開始された方家山2号ユニットの設備容量は645.6万kWに達する。2020年にはまだ5年あり、目標達成は確実な状況と言える。(編集MA)

「人民網日本語版」2015年1月23日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /