ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2014年11月12日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>社会・生活

競泳富田選手カメラ窃盗事件 防犯カメラが犯行の瞬間捉える

人民網日本語版 2014年11月07日10:50

今年のインチョン・アジア大会で、日本代表チームの富田尚弥選手(競泳)が、韓国人記者のカメラを盗んだ事件について、韓国警察の関係者は6日、防犯カメラに犯行の瞬間が写っていることを明らかにした。同日、富田選手は記者会見を開き、「僕は盗んでいません」と、窃盗容疑をきっぱりと否定していた。新華社が報じた。

韓国警察の関係者は、「防犯カメラが犯行の瞬間を捉えていた。我々は、画面から、カメラを盗んでいる人物が富田選手であることをはっきりと認識することができた」と語った。

6日午前、富田選手は記者会見を開き、インチョン・アジア大会で韓国人記者のカメラを盗んだ容疑を否定し、カメラは何者かが自分の鞄に入れたと話していた。

共同通信社の報道によると、富田選手は、インチョン・アジア大会中、韓国警察に自分が盗んだことを認めたという。富田選手は、その理由について、「韓国警察は、僕が罪を認めれば、軽い罪で済み、事が大きくなることはないだろうと話した」と説明した。

日本水泳協会はすでに富田選手に対し、2016年3月31日までの選手登録停止処分を科している。また、富田選手は日本代表団からも除名された。(編集KM)

「人民網日本語版」2014年11月7日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

嵯峨 新一郎 2014年11月10日180.13.93.*
会見前に、「精神的に疲れているから質問を制限する」という医師の診断書を提示して、まともな質問を排除する工作をする等、明らかに不誠実な対応であり、会見中も説明の矛盾を指摘されて狼狽えたと報道されており、心証は「真っ黒」に近い。
  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /